fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
菌糸で暴れる中之島産トカラノコ…
11月に投入した2本目の菌糸で
結構暴れてしまう個体が多い
中之島産トカラノコ地ギリクワガタ CB F4
2か月弱で交換しております。

まずは12月29日に交換したNo.10
DSC06012.jpg
7.9gと前回から0.8gしか伸びてません。
♂だと思っていましたが♀?

続いて年明け1月8日に交換した2頭。
No.03
DSC06080.jpg
2gほど増えて 12.7g
まずまずいい感じに伸びてますね。

No.04
DSC06083.jpg
こいつも一応2gちょいのびて9.8g

2頭とも♂ですね。
前回は12.5gで65mm、14.5gで69mmがでてますので
マットに投入した3本目で暴れずに成長してくれると
ちょっとはマシになるかもしれません。


<中之島産トカラノコ管理表(2017年6月9日セット)>
01 : 8/2 0.4g →11/4 6.0g
02 : 8/2 0.3g →11/4 6.3g
03 ♂: 8/2 0.3g →11/4 10.8g →1/8 12.7g
04 ♂: 8/5 0.3g →11/4 7.5g →1/8 9.8g

05 : 8/16 0.4g →11/4 8.1g
06 : 8/16 0.4g →11/4 8.9g →12/10 8.5g
07 : 8/16 0.3g →11/5 9.0g
08 : 8/23 0.3g →11/5 5.5g
09 : 8/23 0.3g →11/12 4.3g
10 : 8/23 0.2g →11/5 7.1g →12/29 7.9g
11 : 8/27 0.3g →11/5 9.1g
12 : 9/13 0.3g →11/15 5.8g
13 : 9/17 0.9g →10/28 ?g
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは
菌糸飼育だと暴れちゃうのもいますね^^
やっぱりサイズを狙うなら菌糸の方がいいですが。
マット投入で伸びてくれるといいですね♪
2018/01/14(日) 01:32:36 | URL | かっつ #k0vrGlps [ 編集 ]
Re: こんばんは
かっつさん、こんばんは。
マットでもそれなりのサイズにはなるらしいので
そっちで頑張ってもいいのかな
なんて思いつつも、やはり菌糸を使ってしまいます。

> 菌糸飼育だと暴れちゃうのもいますね^^
> やっぱりサイズを狙うなら菌糸の方がいいですが。
> マット投入で伸びてくれるといいですね♪
2018/01/14(日) 18:35:03 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1093-c3b83160
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック