fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
対馬産ツシマヒラタ完了報告
思うように産卵セットが組めていないので
またまた完了報告ネタ。
このまま出遅れるとまずいなぁ…。

で、対馬市産のツシマヒラタ。
前回報告の通り、当初はアンバランスで
♀ばかりだと見立てていたのですが
なんとなんと、500cc瓶マットに突っ込んだものの
多くが♂だということが蛹化時に判明。
いい感じの♂×6頭、♀×8頭となりました。

で、まぁ、全体的に小さかったのですが
一番大きかったのが
OIMG_20190508_213240.jpg
No.13 ツシマヒラタクワガタ ♂ 2019年3月14日羽化 66.5 mm

親は♂60 ×♀33 を使ったので親越えです!
威張るほどのものじゃ、まったくないんですけどね。

ということで、すごいことになった♂を紹介。
OIMG_20190508_220536.jpg
No.13 ツシマヒラタクワガタ ♂ 2019年3月29日羽化 47.0 mm

絶対、絶対、絶対、♀だと思ってたんですが
蛹化してびっくり、顎あるじゃん…。
ま、御覧の通り完品状態なので見てってよ。
小さくなると光沢でるんだよねぇ。


<ツシマヒラタ管理表(2018年7月21日割出)>
No.01 ♀ 8/24投入 →11/22 7.3g →1月蛹化→2月羽化
No.02 ♀ 8/24投入 →11/22 6.8g →12/19蛹化 →1/17羽化
No.03 ♀ 8/24投入 →11/21 5.1g →12/下 →1/18羽化
No.04 ♀ 8/2投入 →11/26蛹化 →12/19羽化
No.05 ♂ 8/2投入 →11/16 15.0g →1/20頃 蛹化 →2/19羽化
No.06 ♀ 8/2投入 →11/16 5.5g →12/14蛹化 →1/11羽化
No.07 ♀ 8/2投入 →11/16 4.8g →12/27蛹化 →1/24羽化
No.08 ♂ 9/5投入 →11/22 14.2g →2/7蛹化 →3/9羽化
No.09 ♂ 9/5投入 →11/16 8.4g →2/15蛹化 →3/17羽化
No.10 ♂ 9/5投入 →11/16 7.8g →2/末 蛹化 →3/29羽化
No.11 ♀ 9/5投入 →11/16 4.8g →1月蛹化 →2月羽化
No.12 ♀ 9/5投入 →11/22蛹化 →12/18羽化
No.13 ♂ 9/5投入 →11/16 16.9g →2/初 蛹化 →3/14羽化
No.14 ♂ 9/5投入 →11/16 6.1g →2/末 蛹化 →3/29羽化
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんばんは
えたくわさん、こんばんは^^

順調に羽化していますね♪

幼虫の見立ても難しいですよね。
頭の大きさだけでは判断できませんので、卵巣を頼りに確認しても見えないし・・・(-_-;)

最近!私は判別しないようにしてます(笑)

そろそろ呑みに行きましょうか♪
2019/05/10(金) 22:25:42 | URL | もっち #- [ 編集 ]
おはようございます。
私の好きなツシマヒラタですね!
小さくても完品が大事です!

♂、♀間違えてもちょうどいい
バランスになりましたね。
累代しろとのお告げじゃないですか?
親越えもいますし累代しなくては!
2019/05/11(土) 10:04:12 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
もっちさん、こんばんは。
ツシマ、大きさを除けば
問題なく完了できました。
大きさを除けば…。
ヒラタ系は♂にも♀斑っぽいのが
見えてしまうのでさらにわからんです。

呑み、いいですねぇ。

> えたくわさん、こんばんは^^
>
> 順調に羽化していますね♪
>
> 幼虫の見立ても難しいですよね。
> 頭の大きさだけでは判断できませんので、卵巣を頼りに確認しても見えないし・・・(-_-;)
>
> 最近!私は判別しないようにしてます(笑)
>
> そろそろ呑みに行きましょうか♪
2019/05/13(月) 01:06:55 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: おはようございます。
toplegendさん、こんばんは。

ちっこいのしか出せず、すんません。
途中♀が無茶苦茶多いと思っていて
やばいなぁと心配していましたが
チビ♂が多数おり、まったく問題なく
というかちょうどいいバランスとなりました。
ツシマなんだからせめて70は出さないといけない
ですよねぇ…。

> 私の好きなツシマヒラタですね!
> 小さくても完品が大事です!
>
> ♂、♀間違えてもちょうどいい
> バランスになりましたね。
> 累代しろとのお告げじゃないですか?
> 親越えもいますし累代しなくては!
2019/05/13(月) 01:08:32 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1371-8bd67d5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック