fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
台湾 南投縣 力行産ヤマダクワガタ瓶交換
台湾 南投縣 力行産ヤマダクワガタ。
11月中旬にプリカから菌糸瓶に投入しましたが
1月中旬に大暴れしてぐるぐる状態だったので
瓶交換に踏み切りました。

ちなみに、ヤマダクワガタはこんなやつね。
山田さんが発見したからヤマダ…。

OIMG_20190909_012446.jpg
台湾 南投縣 力行産ヤマダクワガタ ♂ 50 mm WD

で、全12頭のうち11頭の交換をしましたが
一番大きかったのがNo.07の11.7g
OIMG_20200113_203028.jpg
No.07 ヤマダクワガタ ♂ 2020年1月15日 11.7g

続いてNo.09の11.0gといった感じで順調ではありますが
それほど大きくないというのが頭の痛いところ。

ちなみに、No.11に至ってはこの2月初旬に蛹化。
♂♀含めNo.1の速さでゴールに近づいています。

ちなみに、♂♀比は ♂5頭、♀7頭って感じです


<ヤマダクワガタ管理表 2019年9月23日割出>
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんばんは
えたくわさん、こんばんは^^

写真を見て!コクワにしては大きなと・・・(笑)
ヤマダクワガタですね♪
バランスの取れた良い個体ですね。

体重もう少し乗りそうですね(^^♪
2020/02/08(土) 22:06:01 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
もっちさん、こんにちは。

そうなんです。ヤマダ、人知れずやっております。
もうちょっとのってくれないと貧弱になって
しまうんですよねぇ。頑張ってほしい!


> えたくわさん、こんばんは^^
>
> 写真を見て!コクワにしては大きなと・・・(笑)
> ヤマダクワガタですね♪
> バランスの取れた良い個体ですね。
>
> 体重もう少し乗りそうですね(^^♪
2020/02/09(日) 11:46:03 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1518-04993ebf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック