fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
再チャレンジ?フジイスジクワガタ
一昨年増種したフジイスジクワガタ。
昨年ブリード予定でしたが、セットを組む前に
堕ちてしまい終了していました。

別にそのまま終わらせてもよかったのですが
なんとなく気になっていたので再度入手。

OIMG_20200211_143602.jpg
 種名:フジイスジクワガタ (Dorcus fujiii)
 産地:ベトナム ハザン
 累代:CBF1
 体長:39.0 mm ♂
 羽化:2019年12月確認


OIMG_20200211_143847.jpg
 種名:フジイスジクワガタ (Dorcus fujiii)
 産地:ベトナム ハザン
 累代:CBF1
 体長:18.0 mm ♀
 羽化:2019年12月確認


やっぱりこの手のクワは結構好きなんですよね。
スジクワというだけでちょっと苦手意識があるのですが
気楽にやってみようと思います。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

日本の亜種と比較すると顎が長くスマートなスジですね。

「気楽にやってみよう」というのが良い結果に繋がりそうですね(^^♪

2020/02/16(日) 09:26:40 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんばんは。

サイズも50mmくらい行きますので
日本のコクワをスリムにした感じでしょうか。
でも、♀はスジスジです。

ま、採れなければ採れないで
それもまたよし。失敗多いので…。

> えたくわさん、こんにちは^^
>
> 日本の亜種と比較すると顎が長くスマートなスジですね。
>
> 「気楽にやってみよう」というのが良い結果に繋がりそうですね(^^♪
2020/02/16(日) 21:06:42 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1522-d712f94b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック