昨年ブリード予定でしたが、セットを組む前に
堕ちてしまい終了していました。
別にそのまま終わらせてもよかったのですが
なんとなく気になっていたので再度入手。

種名:フジイスジクワガタ (Dorcus fujiii)
産地:ベトナム ハザン
累代:CBF1
体長:39.0 mm ♂
羽化:2019年12月確認

種名:フジイスジクワガタ (Dorcus fujiii)
産地:ベトナム ハザン
累代:CBF1
体長:18.0 mm ♀
羽化:2019年12月確認
やっぱりこの手のクワは結構好きなんですよね。
スジクワというだけでちょっと苦手意識があるのですが
気楽にやってみようと思います。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ベトナム ハザン産フジイスジクワガタ産卵セット投入 (2020/03/18)
- 再チャレンジ?フジイスジクワガタ (2020/02/15)
- 増種しました…。ベトナム ハザン産フジイスジクワ (2018/10/11)
日本の亜種と比較すると顎が長くスマートなスジですね。
「気楽にやってみよう」というのが良い結果に繋がりそうですね(^^♪
サイズも50mmくらい行きますので
日本のコクワをスリムにした感じでしょうか。
でも、♀はスジスジです。
ま、採れなければ採れないで
それもまたよし。失敗多いので…。
> えたくわさん、こんにちは^^
>
> 日本の亜種と比較すると顎が長くスマートなスジですね。
>
> 「気楽にやってみよう」というのが良い結果に繋がりそうですね(^^♪