サバ産マンディブラリスフタマタクワガタ。

マンディブラリスフタマタクワガタ (ボルネオ サバ産)
かっこいいですよね。
6月14日にセットに投入するも、齧り方が微妙。
フタマタなんてそんなもんかな?と思いつつも不安です。
齧り痕掘っちゃおうかな?と思いケースを持ち上げると
ん?ケース底面にニョロが!

1ニョロ目

2ニョロ目
材の中ではなく、マットに移っていたニョロを2頭発見。
まだ2頭ではありますが、ちょっとほっとしました。
材の中にまだいるのかはわかりませんが、
まだ♀が齧ってはいるのでこのまま放置しようかと。
<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11ニョロ
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16ニョロ+2エッグ
○フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set →1ニョロ
○フジイスジ・・・3/13set → 4ニョロ
◎パプキン・・・3/24set → 6/12 34ニョロ
◎アローコクワ(lien)・・・3/26set →30ニョロ
○シネンシス(原名)・・・4/1set →6/26 13ニョロ
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1ニョロ
×ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
×モチヅキコクワ・・・4/12set →6/12ボウズ
◎メリディオナリス(22)・・・4/24set →6/12 26ニョロ
×メリアヌスコクワ・・・5/1set →7/11ボウズ
○アローコクワ(lien)・・・5/6set →7/11 10ニョロ+3エッグ
×セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set →7/11ボウズ
×フキヌキコクワ・・・5/11set →7/11ボウズ
○セグーコクワ ※中国・・・5/17set →7/11 4ニョロ
×シネンシス(concolor)・・・5/24set →7/30ボウズ
◎モーレンカンプコクワ・・・5/24set →7/11 15ニョロ+6エッグ
◎スジブトヒラタ・・・5/31set →7/4 24ニョロ
○オオクワ ※山形・・・5/31set →7/18 3ニョロ∔3エッグ
○マンディブラリス ※サバ・・・6/14set →8/1 2ニョロ+α
・オニクワ・・・6/15set
・メリアヌスコクワ・・・6/24set
・オオクワ ※神奈川・・・7/6set
・ヒマラヤコクワ・・・7/13set
・モチヅキコクワ・・・7/13set
・シネンシス(concolor)・・・7/30set
<予定>
・ネパレンシス ※トゥリスリ ♂★なのでヘルプ探し中
・カチンコクワ ※ペアリングしたか記憶なし。♂は★
・バージニアコクワ ※ドイサケット
・ペイロニスコクワ
・ダビディスコクワ
・セグーコクワ ※ベトナム
・セグーコクワ ※中国
・ヤクシマコクワ
・ヤクシマスジクワ
・トカラノコ ※悪石 チーン
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 15勝6敗 成功率71%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- サバ産マンディブラリス本割出で微妙なエッグが… (2020/09/01)
- サバ産マンディブラリス なぜかニョロ発見! (2020/08/08)
- サバ産マンディブラリス産卵セット投入 (2020/07/03)
お!幼虫居ましたね㊗
これから一気に成長していきますのでデカイボトルが必要ですね(笑)
後の割出しも楽しみに・・・♪
こちらも6月27日から組んでいたものを保管していますので、そろそろ割出して見ようと思います♪
なんとかニョロが採れました。
材の中にもいてくれるといいんですが
どうでしょうねぇ?
5~6頭で2~3ペアなんてのがいいんですが。
もっちさんもセット済みですね。
プロフェッショナルの腕前を拝見したいですね。