fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
久々のニジイロクワガタ
思うような作業ができないというか、なかなか
時間をさけないのでネタが…。産卵セットも多くは失敗かと。

そんな中、頂き物のニジイロクワガタの♀が
羽化していたのでご報告。

20221204_023807889_iOS_convert_20221204114735.jpg

ニジイロは無茶苦茶久しぶりですね。
2014年4月の投稿が最後ですので8年やってなかった。
というのも、クワガタのイメージアップをということで
始めたものの、近所の子供たちにあげると
思いのほかニジイロのつかむ力が強く
小学校低学年、幼稚園の子供たちからは痛いと…。

しかも幼虫はボトルをガチガチと齧りまくりダメにするので
撤退したんですよね。
今回は3頭のニョロをいただいたのですが、紫紺系というんですかね。
ノーマルのニジイロとは趣が違い、これはこれでいいですね。
残りの2頭、♂だといいんですが…。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

8年振りの飼育ですか。
綺麗に羽化していますね㊗

色味の綺麗なニジイロなので♂の色合いが楽しみでもあり魅力の一つですね。

“顎力”個体の大きさに関係なく顎の力って強いんですね。
うちでも自力ハッチした多種の♀ですがボトルの空気口を齧られることも。。。(-_-;)
2022/12/10(土) 09:17:43 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんばんは。
ニジイロっていろんな血統があるようで
よくわかってないんですが、結構真面目に
やっている方からのいただきものなので
それなりのものなんだと思います。
綺麗に紫でてますし。
顎の強さはたまらんですね。
幼虫もボトルガジガジにしちゃいますんで。
2022/12/11(日) 22:49:27 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1852-db2d5b2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック