fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
アキソプシスコクワ。残り5頭菌糸投入
先日に引き続き、アキソプシスコクワの
ニョロ5頭を菌糸に投入しました(11月7日)。

もともと割り出したときには
8ニョロ&2エッグでしたが、残念ながら
2エッグは孵化せず。卵割出の難しさを
痛感いたしました。が、割出屑を確認したところ
モレていた1ニョロ発見で8+1=9頭となってます。

今回の5頭ですが、大失敗で一部プリンカップが
かなり乾燥してしまっていて成長できていない
ニョロが2頭。★ってなかっただけよかったですが
なんとなくこのままダメな気もします。

で、今回一番大きかった個体は
DSC01043.jpg

DSC01044.jpg
見にくくてごめんなさい。
No.02の1.5gが最高。全9頭中でも一番ですね。
(ちっさー)
その他は0.7g、0.4g、0.1g、0.1gと更にちっさーでした。
0.1gの2頭はやばいかもしれませんが
なんとか持ち直してくれることを願ってます。


<アキソプシスコクワ F4管理表(10月12日割出)>
01 :11/4 1.1g
02 :11/7 1.5g
03 :11/4 0.8g
04 :11/7 0.7g
05 :11/4 0.3g
06 :11/7 0.1g
07 :11/4 0.3g
08 :11/7 0.4g
09 :11/7 0.1g
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
アキソプシスコクワの幼虫
かわいいですね!
流石にコクワといった感じですね。

無事成長してほしいですね。
2014/11/10(月) 11:27:17 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
toplegendさん、こんばんは。
小さいクワガタなのでニョロも小さいです。
どこまで大きくなってくれるのか???
無事を祈るのみですね。

> アキソプシスコクワの幼虫
> かわいいですね!
> 流石にコクワといった感じですね。
>
> 無事成長してほしいですね。
2014/11/10(月) 23:10:22 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/379-2c916b77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック