fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
ちっ、29.9gかよ。S川西びん交換
おいどんさんのところから流れてきた
S川西オオクワ3頭のうち、前回交換時に
♀だと思って800cc菌糸瓶しか用意しておらず
やむなく窮屈な瓶にはいってもらったNo.01.
やはりみるみる食いあがってしまったのでまだ2ヶ月しか
たってませんが12/16交換いたしました。

で、タイトルの通りです。
DSC01263.jpg
うちのオオクワではギネスサイズですが
今では当たり前になってしまった30gに
あと0.1g足りませんでした。

DSC01264.jpg
ご覧のとおりだいぶ色づいてきているので
今回はマットに投入してゆっくり蛹室を作ってもらおうと
思います。


<S川西オオクワ管理表 ※6月14日割出>
01 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 5.7g →10/18交換 25.2g →12/16交換 29.9g
02 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 4.6g →10/13交換 22.0g
03 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 4.3g →10/13交換 25.3g



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは
もう少しで大台でしたね^^
今回の交換で軽く大台突破してもらいましょう♪
2014/12/17(水) 01:13:17 | URL | かっつ #k0vrGlps [ 編集 ]
Re: こんばんは
かっつさん、こんばんは。
29.9でも十分ではありますが
せっかくここまできたんなら
30gいっててくれてもよかったのに。
もう黄ばんできてたのでこのまま
蛹室作ってもらおうと思います。

> もう少しで大台でしたね^^
> 今回の交換で軽く大台突破してもらいましょう♪
2014/12/17(水) 01:24:24 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
おはようございます。
残りの2頭がどこまで伸びているか気になりますね!
800CCだったのが悔やまれますねσ( ̄∇ ̄;)
2014/12/17(水) 07:24:31 | URL | 田舎っぺ。 #- [ 編集 ]
おはようございます。
惜しい!もう少しで、、、

30gは次に期待してます。
後の幼虫でいきそうですね。
2014/12/17(水) 09:38:47 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
こんにちは^^
きっと掘り出す前はフンをしてなかってしょうから
その状態なら30upでしたねww
私は大きそうな子は掘り出したら
急いで計ります(笑)
2014/12/17(水) 14:06:25 | URL | ★かぶ☆ #- [ 編集 ]
こんばんは!
もうちょいでしたね^^;
まだこれから伸びませんかね?
2014/12/17(水) 20:09:20 | URL | 門 #- [ 編集 ]
順調ですね^^
十分大きいと思いますよ^^
まだ少し伸びるかもしれないし。
頑張りましょう!
2014/12/17(水) 21:40:09 | URL | 大ちゃん^^ #- [ 編集 ]
こんばんは
0.1は測定誤差の範囲ですね。
残りの2頭もいけるんじゃないでしょうか。
2014/12/17(水) 22:20:03 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
こんばんわ
いい感じのが出ましたね。(^^)
羽化する時には30オーバーして80㎜オーバーでしょう。(^^)
羽化が楽しみですね。(^^)
2014/12/17(水) 23:10:53 | URL | ひでのぱぱ #- [ 編集 ]
そんなコト
そんなコト言うと
すねて、思いっきりダイエットされちゃうぞぉぉぉ~^^0ゞ

大丈夫。
次世代では絶対30グラムupが、続出するから(^。-)
2014/12/17(水) 23:31:52 | URL | うみの? 親 #- [ 編集 ]
Re: おはようございます。
田舎っぺ。さん、こんばんは。
残り2頭もだいぶ食いあがってきてますので
年末年始の休暇あたりで交換必要かなと
思ってます。どんくらいありますかね?
田舎っぺ。さんは今シーズン絶好調ですからね!

> 残りの2頭がどこまで伸びているか気になりますね!
> 800CCだったのが悔やまれますねσ( ̄∇ ̄;)
2014/12/17(水) 23:44:26 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: おはようございます。
toplegendさん、こんばんは。
オオクワで夢の30UP達成かと思いましたが
もうちょいでした。
残り2頭でいけるかどうか。
No.02はちょい小さ目だったんでNo.03に期待かな。

> 惜しい!もう少しで、、、
>
> 30gは次に期待してます。
> 後の幼虫でいきそうですね。
2014/12/17(水) 23:45:56 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは^^
★かぶ☆ さん、こんばんは。
確かに測る前に2つほど放ってました。
それがあれば30upでしたね(笑)
次からは私もとっとと計測します!

> きっと掘り出す前はフンをしてなかってしょうから
> その状態なら30upでしたねww
> 私は大きそうな子は掘り出したら
> 急いで計ります(笑)
2014/12/17(水) 23:47:12 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは!
門さん、こんばんは。
まだ伸びますかねぇ?
ちょっと色づいてたんでマットに
いれちゃいました。
ってか、菌糸用意してなかったんで…。

> もうちょいでしたね^^;
> まだこれから伸びませんかね?
2014/12/17(水) 23:47:58 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: 順調ですね^^
大ちゃん^^ さん、こんばんは。
はい、たしかに大きいです。
WDからの産地物にはあり得ないサイズでした。
もう少しでも伸びてもらって
羽化した時には80超えるとうれしいかな。

> 十分大きいと思いますよ^^
> まだ少し伸びるかもしれないし。
> 頑張りましょう!
2014/12/17(水) 23:49:05 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
おいどんさん、こんばんは。
おいどんさんのおかげで楽しませて
いただいてます。こんなでかいのは
初めてですよ。残りの2頭にも
頑張ってもらいたいものです。

> 0.1は測定誤差の範囲ですね。
> 残りの2頭もいけるんじゃないでしょうか。
2014/12/17(水) 23:50:30 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんわ
ひでのぱぱさん、こんばんは。
はい、うちでは奇跡的にでかいですね。
80クリアの一つの目安がニョロ30upでしょうから
なんとかもうちょい伸びてもらいたいですね。
これはたのしみですね。

> いい感じのが出ましたね。(^^)
> 羽化する時には30オーバーして80㎜オーバーでしょう。(^^)
> 羽化が楽しみですね。(^^)
2014/12/17(水) 23:51:56 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: そんなコト
うみの? 親 さん、こんばんは。
お子様あずからせていただいてます。
せっかくここまで伸びてくれたのに確かに
失礼な発言でしたね。ダイエットされないように
気をつけないと。
お墨付きをいただきましたので続出させたいですね。
おいどんさんに♀融通していただかないと…。

> そんなコト言うと
> すねて、思いっきりダイエットされちゃうぞぉぉぉ~^^0ゞ
>
> 大丈夫。
> 次世代では絶対30グラムupが、続出するから(^。-)
2014/12/17(水) 23:54:49 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんわ(^ ^)
ダイエットしなければ、0.1g以上は
まだのるんじゃないですか?

80UPは見えてますよ!(^_^)v
期待の個体で間違いない!ですよね⁈
2014/12/18(木) 01:07:50 | URL | 黄色い鮎が好き #- [ 編集 ]
Re: こんばんわ(^ ^)
黄色い鮎が好き さん、こんばんは。
測定はできませんが結果的には30gは
越えてきそうですよね。
あとは普通に還元してくれれば
私にとっての大台にいけるかな?
なんて楽しみにしてます。

> ダイエットしなければ、0.1g以上は
> まだのるんじゃないですか?
>
> 80UPは見えてますよ!(^_^)v
> 期待の個体で間違いない!ですよね⁈
2014/12/18(木) 22:48:06 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/403-4e7b51a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック