fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
山形産WF1オオクワNo.08 ♀ 羽化&No.10 瓶交換
まずは前に進んだ話。
山形産WF1オオクワ No.08 ♀が6月27日に
羽化しました。
DSC01818.jpg
はい、いつものようによくわかりませんが
羽化中画像です。完品だといいですね。

続いては困ったちゃんの話。
前回2月7日に瓶交換しましたが
その後、蛹室らしいものをつくっちゃ、やめ
つくっちゃ、やめを繰り返していたNo.10。
もう付き合いきれないので瓶交換しました。
DSC01819.jpg
体重測定では微増の10.2g(前回10.0g)と
ダイエットはしてませんでした。

DSC01820.jpg
画像では白っぽく見えますが実際には
まっきっきなのでとっとと蛹室作ってください。

同じく2月7日に交換して以来放置のNo.09。
今回の蛹室が本物じゃなかったら
ショック療法に入ります。


<山形産WF1オオクワ管理表(5月16日割出)>
01 ♀:6/22投入 → 9/27交換 11.1g → 1/5交換 11.8g → 5/14蛹化 →6/9羽化 47.5mm
02 ♂:6/22投入 → 9/27交換 16.6g → 1/24交換 17.8g → 5/4交換 17.4g
03 ♀:6/22投入 → 11/30交換 9.1g → 4/30交換 8.9g
04 ♂:6/22投入 → 9/23交換 20.8g → 1/20交換 18.2g → 5/4交換 17.8g
05 ♀:6/22投入 → 11/30交換 10.8g → 4/30交換 9.7g → 5/28蛹化 →6/24羽化
06 ♂:6/22投入 → 9/23交換 20.8g → 1/14交換 22.4g → 6/7交換 25.1g
07 ♀:6/25投入 → 10/1交換 9.1g → 1/14交換 10.7g → 5/4交換 9.9g →6/3蛹化
08 ♀:6/25投入 → 10/4交換 9.8g → 2/15交換 10.8g → 5/4交換 9.1g → 5/31蛹化 →6/27羽化
09 ♀:6/25投入 → 10/4交換 11.5g → 2/7交換 13.4g
10 ♀:6/25投入 → 9/27交換 9.1g → 2/7交換 10.0g → 6/28交換 10.2g
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは^^
お腹のなかに糞はほとんど残ってなさそうですね!
無事蛹室作ってくれると良いですね♪
2015/06/29(月) 22:52:12 | URL | ★かぶ☆ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは^^
★かぶ☆ さん、こんばんは。
これで蛹室作ってくれないと結構つらいっす。
と思ったんですが、今季ブリードがまったく
進んでないので今のところ問題ないかも…。
違う意味でつらいっすね…。

> お腹のなかに糞はほとんど残ってなさそうですね!
> 無事蛹室作ってくれると良いですね♪
2015/06/30(火) 00:51:47 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/531-9e52cb38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック