*******************
協賛募集:9月19~27日
応募期間:10月1~12日
*******************
このお祭り、今から楽しみですね。
協賛品検討しておりますがやばい…。
昨年羽化して未使用、即ブリサキシマペア
ならいますけど…。
産卵セットネタはまだあるのですが
いったんお休みしてビン交換ネタ。
8月29日、9月1日に山形産オオクワの
ビン交換をいたしました。
山形産?今年ブリードしてたっけ?
って、昨年孵化した10頭のうち、まだ6頭が
ニョロまっただ中というダメダメ状態なので
定期的に交換ですよ…。
で、どうだったかというとあまりダイエットは
してなくて、微増って感じでした。
とはいえ、小さめで、♂一番は

No.04 18.5g
♀で一番は

No.09 13.5g でした。
♀は過去最高ということで蛹化、羽化が
とても楽しみなんですよね。
でも、羽化する体力残ってるのかなぁ?
気長にまってみます。
<山形産WF1オオクワ管理表(5月16日割出)>
01 ♀:6/22投入 → 9/27交換 11.1g → 1/5交換 11.8g → 5/14蛹化 → 6/9羽化 47.5mm
02 ♂:6/22投入 → 9/27交換 16.6g → 1/24交換 17.8g → 5/4交換 17.4g → 9/1交換 17.9g
03 ♀:6/22投入 → 11/30交換 9.1g → 4/30交換 8.9g → 8/29交換 10.1g
04 ♂:6/22投入 → 9/23交換 20.8g → 1/20交換 18.2g → 5/4交換 17.8g → 8/29交換 18.5g
05 ♀:6/22投入 → 11/30交換 10.8g → 4/30交換 9.7g → 5/28蛹化 → 6/24羽化 46.0mm
06 ♂:6/22投入 → 9/23交換 20.8g → 1/14交換 22.4g → 6/7交換 25.1g
07 ♀:6/25投入 → 10/1交換 9.1g → 1/14交換 10.7g → 5/4交換 9.9g → 6/3蛹化 → 7/1羽化 46.0mm
08 ♀:6/25投入 → 10/4交換 9.8g → 2/15交換 10.8g → 5/4交換 9.1g → 5/31蛹化 → 6/27羽化 45.3mm
09 ♀:6/25投入 → 10/4交換 11.5g → 2/7交換 13.4g → 9/1交換 13.5g
10 ♀:6/25投入 → 9/27交換 9.1g → 2/7交換 10.0g → 6/28交換 10.2g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- まだまだやってます。山形産WF1オオクワニョロ瓶交換 (2015/10/03)
- まだやってます!山形産WF1オオクワニョロビン交換 (2015/09/04)
- 山形産WF1オオクワNo.07 ♀ 羽化 (2015/07/02)
セミになったやつ。
S川西期待の36g君もその中に含まれていたんですが、先日死亡確認しました(>_<)
なんとか次ステージに行って欲しいので
現在20度で管理中。
しばらくしたら再度温度あげてみます。
> うちにもいるんですよね~
> セミになったやつ。
>
> S川西期待の36g君もその中に含まれていたんですが、先日死亡確認しました(>_<)