fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
あり得ない6連敗。超普通種 地元コクワでも失敗するか?
★かぶ☆さんプレ情報!
当選発表ありましたよ。
私の協賛品両方ともご応募いただき
ありがとうございました。
残念ながら私は今年も外しましたが…。

3pre

*******************
協賛募集:9月19~27日
応募期間:10月1~11日
抽選発表:10月12日
*******************

えたくわからの協賛品。
1、東京産本土ヒラタクワガタ成虫ペア
2、パネルヒーター「レプタイルヒート」

仕事の都合もあり
おそらく最短17日夕方→翌日18日着で
お送りできるかなという感じです。



さて、無計画、無謀な増種記事を載せましたが
やはり備忘録というか、自分への戒めのためにも
連敗記事も書かせていただきます。
皆さんにとってはおもしろくも、参考にもならんですが。

ということでタイトルの通りです。
さすがにこれは採れるでしょうと
9月11日にセット投入していた
地元神奈川産コクワガタ。
マットの劣化がこれまたひどかったので
1か月での割り出しとなりました。

材をみると
DSC02189.jpg
なんだい、いい感じでかじってるじゃん。
と思ったのですが、エッグもニョロもいませんでした。
ついについにの6連敗。
立ち直れるか???

残りはアキソプシスコクワ、マグダレインコクワ、
山梨産オオクワ、マンディブラリスフタマタクワガタ。
これ、全部失敗すると夢の10連敗となります!

モーレンカンプコクワの増種により
コクワマイスターに!なんてコメントも
いただきましたが、超普通種本土コクワすら
採れないようでは、どこからやり直せばいいか
ゼロからのやり直しですね。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんにちは!
自分とえたくわさんは、もう仕事そっちのけでクワガタ飼育に没頭するしか成功の道は無いようですよ(>_<)何気にコクワ難しいと思いますよ。今まで最高2ニョロしか採った事ありませんから(>_<)
「マイペンライ」でいきましょう!
2015/10/13(火) 10:42:34 | URL | 門 #- [ 編集 ]
こんにちは。
どえらいことになってますね(>_<)1セットでもうまくいけば❗負の連鎖が止まりますように(祈り)うちの南会津アカアシも産んでなさそう💧カワラボトルはないんですがオオヒラタケのボトルではダメでしょうかね?
2015/10/13(火) 11:46:08 | URL | 麦太のパパ #- [ 編集 ]
こんにちは
うわ~マジですか?
9月セットは時期的に厳しいかもしれませんね。焦る気持ちはわかりますが、ここはグッとこらえて、来年持ち越しですね。ペアが健在ならしっかり越冬させて
来期に挑みましょう。
2015/10/13(火) 14:37:45 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
どうも、本土ヒラタに当選したTOMです。
僕のブログでこのブログを紹介させてもらいます。勝手ですいません。
ーーーーーーーー
簡単と言われる種類でも全く産まないことってありますよね。
何が引き金なんでしょうか・・・。
研究が必要ですね!

2015/10/13(火) 18:23:18 | URL | パプTOM #XmHeyEnw [ 編集 ]
Re: こんにちは!
門さん、こんばんは。
仕事そっちのけだと稼ぎがなくなるので
クワ飼育に没頭できないしなぁ。
どうしたもんでしょう?

> 自分とえたくわさんは、もう仕事そっちのけでクワガタ飼育に没頭するしか成功の道は無いようですよ(>_<)何気にコクワ難しいと思いますよ。今まで最高2ニョロしか採った事ありませんから(>_<)
> 「マイペンライ」でいきましょう!
2015/10/14(水) 01:20:39 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは。
麦太のパパさん、こんばんは。
そうなんです。何かで成功させて
なんとかこの流れを断ち切りたい
ということで焦ってセットして
失敗してます…。
アカアシ、オオヒラボトルではやったこと
ないですねぇ。いけるんでしょうか?

> どえらいことになってますね(>_<)1セットでもうまくいけば❗負の連鎖が止まりますように(祈り)うちの南会津アカアシも産んでなさそう💧カワラボトルはないんですがオオヒラタケのボトルではダメでしょうかね?
2015/10/14(水) 01:22:10 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
おいどんさん、こんばんは。
コクワくらいなら採れると思ったんですが
惨敗しました。すでに♂は★になったので
♀がもつかどうか…。

> うわ~マジですか?
> 9月セットは時期的に厳しいかもしれませんね。焦る気持ちはわかりますが、ここはグッとこらえて、来年持ち越しですね。ペアが健在ならしっかり越冬させて
> 来期に挑みましょう。
2015/10/14(水) 01:23:34 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
パプTOMさん、こんばんは。
宣伝していただきありがとうございます。
余裕かましてセット組んで
逆襲にあってりゃ世話ないですよね。
なんとかしたかった…。

> どうも、本土ヒラタに当選したTOMです。
> 僕のブログでこのブログを紹介させてもらいます。勝手ですいません。
> ーーーーーーーー
> 簡単と言われる種類でも全く産まないことってありますよね。
> 何が引き金なんでしょうか・・・。
> 研究が必要ですね!
2015/10/14(水) 01:26:33 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
おはようございます。
国産種は季節を感じて産まなくなりますよ~。
外産でしたらその点は大丈夫。
温度をかけてやればきっと産みます。

それで無理ならマットを変えてみるのも良いかも。
2015/10/14(水) 07:09:39 | URL | カールトン. #- [ 編集 ]
こんばんは
超普通種が駄目だったんだから超難関種ならいけるんじゃないですか
2015/10/14(水) 21:45:03 | URL | ダンディーな中二病 #- [ 編集 ]
Re: おはようございます。
カールトン.さん、こんばんは。
国産の季節を感じる力、すごいですねぇ。
だませませんでした。
すでに羽化してから1年以上たっているので
来年までもつかどうか…。
まぁ、仕方なしです。

> 国産種は季節を感じて産まなくなりますよ~。
> 外産でしたらその点は大丈夫。
> 温度をかけてやればきっと産みます。
>
> それで無理ならマットを変えてみるのも良いかも。
2015/10/15(木) 00:16:31 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
ダンディーな中二病さん、こんばんは。
これからよろしくお願いしますね。

> 超普通種が駄目だったんだから超難関種ならいけるんじゃないですか

いやいや、難関種いけますかね?
一から、いやゼロからやり直しですよ。
2015/10/15(木) 00:17:38 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/599-b9958514
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック