ムシモンオオクワガタが最後の追い込み状態になってます。
全10頭のうち、すでに6頭が羽化済みで
1頭蛹化済み、残り3頭もすべて前蛹状態なんですが
本日12月3日にNo.06 ♂が蛹化しました。

画像でも小さいながらも♀より長い顎が
見えますかね?♂ですね。
ここにきて♂確定が増えてきましたが
残り2頭はどうでしょうか?残りが♀だと
♂5頭、♀5頭という驚異のバランスになりますが。
いずれにしてもニョロしている残り2頭も
近々蛹化すると思いますので
うまくいけば年内全頭羽化できるかもしれません。
楽しみ楽しみ。
<イタリア(サルディーニャ島)産ムシモン管理表(2015年2月割出)>
01 ♀:6/6投入 2.6g → 8/18蛹化 → 9/8羽化(28.0mm)
02 ♀:6/6投入 2.4g → 9/6蛹化 → 9/27羽化(25.0mm)
03 ♀:6/6投入 2.0g → 9/21蛹化 → 10/14羽化(26.0mm)
04 ♂:6/6投入 2.7g → 10/4蛹化 → 10/27羽化(29.0mm)
05 ♂:6/6投入 2.3g →10/27蛹化 → 11/20羽化
06 ♂:6/6投入 2.1g →10/12交換 2.5g → 12/3蛹化
07 ?:6/6投入 2.2g →10/12交換 2.4g
08 ♂:6/6投入 2.5g →10/12交換 1.7g → 10/29蛹化 →11/22羽化
09 ?:6/6投入 2.1g →10/12交換 1.7g
10 ♂:6/6投入 2.0g →10/12交換 1.7g → 11/20蛹化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ついに全頭蛹化!ムシモンオオクワ (2015/12/07)
- ムシモンオオクワ No.06 ♂ 蛹化 (2015/12/03)
- ムシモンオオクワNo.08 ♂羽化 (2015/11/27)
綺麗に羽化することを願っております!
ありがとうございます。
なんとかいけそうな気がしてきましたよ。
小さいと楽かも。
> 全て完品になりますように祈
はい、楽しみですね。
本日もう1頭蛹化したので年内に
全頭羽化できるかもしれません。
> 羽化が楽しみですね‼
> 綺麗に羽化することを願っております!