ご報告をいたしましたが、
9/25~27にかけて、残りの7頭の交換を
いたしましたのでご報告いたします。
といっても、みなさんのところのような
大型がでているわけではないのですが
備忘録ということで。
今回一番大きかったのは

No.01 16.0 g ♂
ほんと、チイサイズですよね。
その他も
♂ 15.2 g、15.0 g
♀ 11.4 g、10.1 g、9.8 g、9.4 g
こんなもんです。
♀は45 mm前後かと思いますが
♂は70 mmが危ういところですね。
でも、多分♂*6頭、♀*5頭とバランスよく
産み分けてくれたので落とさないよう頑張りたいと
思いまう。
<山形産WF2オオクワ管理表(2016年7月9日割出)>
01 ♂:7/9投入→9/25 16.0g
02 ♀:7/9投入→9/16 9.2g
03 ♂:7/9投入→9/16 16.9g
04 ♀:7/9投入→9/25 11.4g
05 ♀:7/9投入→9/27 9.4g
06 ♀:7/9投入→9/27 10.1g
07 ♂:7/9投入→9/25 15.0g
08 ♀:7/9投入→9/27 9.8g
09 ♂:7/9投入→9/16 17.5g
10 ♂:7/24投入→9/27 15.2g
11 ♂:7/24投入→9/16 14.1g
※詳細は管理表を参照
★かぶ☆さんのプレの協賛募集始まってます!

産卵セット不調なので協賛がやばい…
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 山形産オオクワ(WF2)3本目へ (2016/12/27)
- 山形産WF2オオクワ全頭交換 (2016/10/02)
- 山形産オオクワ瓶交換 (2016/09/24)