累代をしていたベトナム ダラット産の
アキソプシスコクワ。
2015-2016シーズンでは結構産んでくれたので
累代も問題なしとプレに出したり、
近所の子にあげたりと余裕ぶっこいていたところ
成虫が立て続けに★になり
生存していた成虫も符節がかけるなど
累代に黄信号がでておりました。
そんなところ、よっきんさんから連絡があり
プレでお渡ししたアキソプシスコクワ♀を
バックしていただくというあり得ない禁じ手で
次につなげる準備をしておりました。
今は春が来るのを心待ちにしている状態
だったのです。
が、やはり不安で不安で。
ただのコクワなのでセットも難しくないと
いわれるこの種ですが、失敗多いんです。
ということで、盤石な体制へと補強しました。

同じくベトナム ダラット産 CBF6 ♂ 31.0 mm、♀ 18.0 mm
2016年12月羽化確認
爆産体制は整いましたので
後は産ませるだけ。
今度こそ採れるだけ採って
お世話になったみなさんにお送りしたい
ですね。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- KUWATA参戦!&アキソプシスコクワ産卵セット (2017/04/09)
- 盤石な体制へ。ベトナム産アキソプシスコクワ (2017/01/28)
- 助っ人現る。ベトナム産アキソプシスコクワ (2016/12/04)
うちのキヨタミもあんだけ爆産して
何か駄目っぽいです。
爆産&拡散頑張ってくださいね!
念には念を入れてってことで
頑張ってみます。
産んだら送りますので、
期待しないで待っててください…。
> あるあるですね。
> うちのキヨタミもあんだけ爆産して
> 何か駄目っぽいです。
確かに言いにくいですよね。
書籍によってもカタカナ読み違いますし。
とりあえず、頑張ります。
> 未だにその名前がなかなか言えません(笑)
> 爆産&拡散頑張ってくださいね!
はい、私の昨年の戦績を考えると
とても厳しいのではないかと思い
補強いたしました。
なんとか産ませて里帰りさせますね。
> さらに補強しましたか。是非とも爆産させて下さいね。