いただいた、キンオニクワガタ。
3頭ニョロがいたのですが、2頭羽化しましたので
掘り出してみました。

長崎県対馬産 キンオニクワガタ (Prismognathus dauricus)
2頭とも♀でした。
ということで、残1頭が♂であることを願って
ちょっと軽く様子を見てみようとホリホリしたところ、
おー!真っ黒じゃないですか…。
はい、お★様で終了です。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
山梨県甲州市産オニクワが採れすぎて困っていたところに
救世主現る!
しろくんのキンオニと交換です。

長崎県対馬産 キンオニクワガタ (Prismognathus dauricus)
交換元のオニクワも今回飼育するまで見たことがなかったんですが
このキンオニクワガタも見たことないんですよね。
オニクワよりも大きくなり、30mm程度までいくようなので
ちょっと楽しみに飼育したいと思います。
メインはコクワではありますが、いろんな種を経験するのは
良いですよね。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ