ベトナム ダラット産アキソプシスコクワ。
大好きなコクワの1つなんですが、
なかなか起きない、そして起きたはずなのに
すぐに寝てしまうというわけわからん種で
私には攻略がなかなか難しい種です。
一度、たくさん産ませたことがあるのですが
調子にのっていろんな人にあげてたら
累代止まりました。
今回のペアはひさびさに調達したものですが
時期を待っているうちに♀の符節がとれており
セットしたものの微妙な感じであることは
認識したうえでのもの。
まぁ、とりあえず1か月半ほどたったので
確認してみることにしました。

はい、予想通りボウズ。♀は★。
ということで、終了です。
また入手することができたら再チャレンジ
してみたいと思います。
これで、今季の勝率は57%。昨シーズン並みですね。
<2018シーズン産卵セット結果(17勝13敗)>
○ペレメタ・・・1/27set →17ニョロGet(3/3:3、3/15:7、4/8:7)
×パプキン(グリーン)・・・1/27set →ボウズ
×タランドゥス・・・2/24set →3/23 1エッグ→孵化 →消滅
×アマミシカ・・・2/24set →4/27 エッグ →消滅
◎パプキン(ブルー)・・・3/15set →30ニョロ(4/8)
×タランドゥス・・・3/30set →黒卵
×ルフォノタトゥスコクワ・・・4/25set →ボウズ
○ヒマラヤコクワNo.02・・・4/25set →6/21 2ニョロ
○岩手オオクワ39.3・・・4/25set →5/20 8エッグ→6ニョロ
×アマミシカクワ・・・4/29set →ボウズ
×岩手オオクワ38.1・・・4/30set→産卵行動なし
×ヒマラヤコクワNo.06・・・5/1set →ボウズ
◎パプキン(グリーン)・・・5/1set →7/28 39ニョロ
○カチンコクワ・・・5/8set →9ニョロ
○ツシマヒラタ・・・5/13set →7/21 14ニョロ
×エレガントゥルスコクワ・・・5/21set →8/4ボウズ
◎ヤクシマコクワ・・・5/21set →7/28 24ニョロ
○岩手オオクワ39.3・・・5/27set →7/24 6ニョロ
×ネパールコクワ・・・6/2set →ボウズ
◎スジブトヒラタ・・・6/3set →7/13 20ニョロ
◎メリアヌスコクワ・・・6/3set →7/28 25ニョロ
○モチヅキコクワ・・・6/9set →7/31 17ニョロ
○ネグレコクワ・・・6/21set →7/21 5ニョロ+エッグ無数
○ソンコクワ・・・7/1set →8/13 13ニョロ
×ヒマラヤコクワNo.03(B-on)・・・7/4set →9/17ボウズ
×ネパールコクワ(B-on)・・・7/18set →8/31解除。産んでない
○シネンシス(B-on)・・・8/1set →9/26現在5ニョロ
△ビシグナートゥスコクワ(B-on)・・・8/8set
◎バージニアコクワ(B-on)・・・8/9set →10/11 33ニョロ
○コクワガタ新島産・・・8/22set →9/22仮割出→10/8本割出 16頭
×アキソプシスコクワ(B-on)・・・8/31set →10/20ボウズ
エレガントゥルスコクワ(B-on)・・・8/31set
シネンシス(B-on)・・・9/7set
<産卵セット待ち>
ネパールコクワ・・・起きないので無理かも
ヒマラヤコクワ?
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 17勝13敗 成功率57%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
産卵セットを組みました(8/31)。
このクワ、大好きなコクワの1つで
くわがたるーむのyouさんのところから
入手したものをブリードしてましたが、
どうも私には難しく産まない産まない。
そして、すぐ寝る…。
6月に別ルートでペアを入手しましたが
起きそうで起きない、寝てそうで寝てない
と微妙な状態が続きセットをためらっておりましたが
ふと♀をみると両前脚の符節が
とんでるじゃないですか…。
このまま何もせずに終わるのは嫌なので
急遽ダメもとでセットを組むことにしました。

種名:アキソプシスコクワガタ (Dorcus axisopsis)
種親:♂ 27.0 mm CBF7 ♀ 18.0 mm CBF7
産地:ベトナム ダラット
時期:2018年8月31日セット
内容:産卵一番+カワラ材ハーフ
このまままた寝てしまい、★になるかもしれませんが
とりあえずの投入です。なんとかならんかな…。
ちなみに、見にくいですが♂はこんな感じ。

わかりにくいので今度ちゃんとした画像に
差し替えておきます。セグーコクワを
ちょっとスリムにした感じです。
内歯はせり上がっててかっちょいいんですよ。
<2018シーズン産卵セット結果(14勝10敗)>
〇ペレメタ・・・1/27set →17ニョロGet(3/3:3、3/15:7、4/8:7)
×パプキン(グリーン)・・・1/27set →ボウズ
×タランドゥス・・・2/24set →3/23 1エッグ→孵化 →消滅
×アマミシカ・・・2/24set →4/27 エッグ →消滅
◎パプキン(ブルー)・・・3/15set →30ニョロ(4/8)
×タランドゥス・・・3/30set →黒卵
×ルフォノタトゥスコクワ・・・4/25set →ボウズ
〇ヒマラヤコクワNo.02・・・4/25set →6/21 2ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・4/25set →5/20 8エッグ→6ニョロ
×アマミシカクワ・・・4/29set →ボウズ
×岩手オオクワ38.1・・・4/30set→産卵行動なし
×ヒマラヤコクワNo.06・・・5/1set →ボウズ
◎パプキン(グリーン)・・・5/1set →7/28 39ニョロ
〇カチンコクワ・・・5/8set →9ニョロ
〇ツシマヒラタ・・・5/13set →7/21 14ニョロ
×エレガントゥルスコクワ・・・5/21set →8/4ボウズ
◎ヤクシマコクワ・・・5/21set →7/28 24ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・5/27set →7/24 6ニョロ
×ネパールコクワ・・・6/2set →ボウズ
◎スジブトヒラタ・・・6/3set →7/13 20ニョロ
◎メリアヌスコクワ・・・6/3set →7/28 25ニョロ
〇モチヅキコクワ・・・6/9set →7/31 17ニョロ
〇ネグレコクワ・・・6/21set →7/21 5ニョロ+エッグ無数
〇ソンコクワ・・・7/1set →8/13 13ニョロ
ヒマラヤコクワNo.03(B-on)・・・7/4set
ネパールコクワ(B-on)・・・7/18set
ビシグナートゥスコクワ・・・8/8set
バージニアコクワ・・・8/9set
アキソプシスコクワ・・・8/31set
<産卵セット待ち>
エレガントゥルスコクワ
コクワガタ新島産
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 14勝10敗 成功率58%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
ベトナム ダラット産のアキソプシスコクワ。
すごく好きなコクワなんですが、昨シーズン何度セットしても
ニョロが採れず、終わってしまった種です。
WDが久しく入っていないようで、こいつも
元をたどればおそらくyouさんのではないか?
と思いますが、もう一度やってみたいと思い
召喚しました。

種名:アキソプシスコクワガタ(Dorcus axisopsis)
産地:ベトナム ダラット産
累代:CBF7
この種、何がわかりにくいって
起きたかなって思ったらまた長い眠りに
ついてしまうこと。その辺のタイミングがつかめず
セット組んでも寝てましたなんてことに
なってしまいます。
何月ごろセットできそうか見極めながら
今度こそ採りたいと思います。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
8月21日に最後のセットを組んだ
ベトナム ダラット産アキソプシスコクワ。
昨日、残念ながら最後の♀が★になりました。
産卵セットの状況ですが、とても産んでるようには
見えませが、何かの間違いがあるかもしれないので
しばらくこのまま放置しようと思います(問題の先送り)。
本種、10数頭のニョロを得たこともありますが、
そんな経験をまったく活かすことができず
やるせない気持ちでいっぱいです。
いつか、また手に入れる機会に恵まれたら
チャレンジしたいと思います。
ご支援くださいました方、お待ち頂いていた方、
本当にごめんなさい。一時、撤退となりました。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
とても素敵なクワなんですがブリードが…。
8月9日にセット組んだのですが、
マットが急速に劣化しており、このまま継続しても
無理なのが明らかだったので解除しました。
そして、案の定エッグもニョロもありません。チーン。
対アキソプシスコクワ、今季の成績は0勝5敗。
もう撤退しなさいという意味でしょうか???
ということで、8月21日にセットを組みました。
おそらくこれが最後の産卵セットでしょう。

頼みます。それだけです。
<2017シーズン産卵セット結果 12勝10敗>
◎パプキン・・・3/18セット→31ニョロ
×アキソプシスコクワ(CBF6)・・・4/9セット→ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀17.8)・・・4/9セット→7ニョロ
〇神奈川産オオクワ・・・4/26セット→6/21割出 11ニョロ
×アキソプシスコクワ・・・4/30セット →ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀16.8)・・・4/30セット→6ニョロ+4エッグ
×ミラビリスノコ・・・5/1セット→お亡くなりになりました
×アキソプシスコクワ(CBF6)・・・5/2セット→ボウズ
×ムシモンオオクワ・・・5/2セット→ボウズ
〇ヤマダクワガタ・・・5/10セット→7/16 10ニョロゲット
×トカラノコ・・・5/18セット→ボウズ
〇福島産オオクワ・・・6/2セット→8ニョロゲット→1ニョロ消滅で7ニョロ
〇トカラノコ・・・6/9セット→6/21採卵→11ニョロゲット
×アキソプシスコクワ(F5)・・・6/11セット→マット劣化トビムシ発生
〇トカラノコ・・・6/21続きセット→3ニョロ+6エッグ
〇ムシモンオオクワ・・・6/21セット→10ニョロ ゲット
〇ヒマラヤコクワSSP・・・5/1セット→6/9割出 3ニョロ→1ニョロに…
×ヒマラヤコクワSSP・・・6/21再セット→ボウズ
△シェンクリングオオ・・・6/25セット→7/18 3エッグ
〇ヒマラヤコクワ②・・・6/21セット→2ニョロ+10エッグ
・トカラコクワ・・・6/24セット
〇ミシマコクワ・・・6/29セット→8/18 21ニョロゲット
・セグーコクワ・・・7/13セット
×シェンクリングオオ(O)・・・7/18セット→ボウズ
・トカラコクワ再・・・7/19セット
×アキソプシスコクワ・・・8/9セット→8/21解除 ボウズ
・山形産オオクワWD・・・8/6セット
・シェンクリングオオ・・・8/6セット
・アカアシ・・・8/19セット
・ヒマラヤコクワ③・・・8/9セット
・ヒマラヤコクワ②再・・・8/13セット
・アキソプシスコクワ・・・8/21セット
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ