fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
あぁ、3連敗。中国産セグーコクワガタ
もう、タイトル見ればそれで充分ですよね。

はい、ベトナム産セグーと同時にセットしていた
中国産セグーコクワガタ。

OIMG_20191012_171345.jpg

♂親は以前から掲載しているとおり極小。

で、結果はですね、ボウズです。
先日のイエンバイ産で使ったカワラ材はハーフ。
その片割れが中国産セグーで使われています。
イエンバイ産はグチュグチュ。そして、
中国産もグチュグチュ。アウトです。

中国産、前回セットで4頭しかとれていないので
追加したかったんですけどねぇ。

やべ、3連敗。いつもの調子、出てきちゃいました。


<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11頭
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16頭+2エッグ
○フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set →1頭
○フジイスジ・・・3/13set → 4頭
◎パプキン・・・3/24set → 6/12 34頭
◎アローコクワ(lien)・・・3/26set →30頭
○シネンシス(原名)・・・4/1set →6/26 13頭
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1、7/12 1頭
×ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
×モチヅキコクワ・・・4/12set →6/12ボウズ
◎メリディオナリス(22)・・・4/24set →6/12 26頭
×メリアヌスコクワ・・・5/1set →7/11ボウズ
○アローコクワ(lien)・・・5/6set →7/11 10頭+3エッグ
×セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set →7/11ボウズ
×フキヌキコクワ・・・5/11set →7/11ボウズ
○セグーコクワ ※中国・・・5/17set →7/11 4頭
×シネンシス(concolor)・・・5/24set →7/30ボウズ
◎モーレンカンプコクワ・・・5/24set →7/11 15頭+6エッグ
◎スジブトヒラタ・・・5/31set →7/4 24頭
○オオクワ ※山形・・・5/31set →7/18 3頭∔3エッグ
○マンディブラリス ※サバ・・・6/14set →8/1 2頭+9初 4頭
◎オニクワ・・・6/15set →9/13 50+α頭
○メリアヌスコクワ・・・6/24set → 8/30 4頭
○メリアヌスコクワ No2・・・6/24set → 8/30 6頭
×オオクワ ※神奈川・・・7/6set →8/22 ×
◎ヒマラヤコクワ・・・7/13set → 9/5 32頭
◎モチヅキコクワ・・・7/13set → 8/30 33頭
×シネンシス(concolor)・・・7/30set →9/13 ×
×セグーコクワ ※ベトナム・・・7/30set →9/26 ×
×セグーコクワ ※中国・・・7/30set →9/26 ×
・ダビディスコクワ・・・8/4set
・ヤクシマスジクワ・・・8/4set
・ペイロニスコクワ・・・8/4set
・バージニアコクワ ※ドイサケット・・・8/22set
・モーレンカンプコクワ・・・8/23set
・ヤクシマコクワ・・・9/13set

<予定>
・ネパレンシス ※トゥリスリ ♂調達完了!でも、仲悪い・・・
・グラウトコクワ ※起きない!まずいパターン
・フォルスターフタマタ(原名)
・サキシマヒラタ ♂★…
・カチンコクワ ※♀★
・トカラノコ ※悪石 チーン



※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 20勝10敗 成功率67%



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

中国広西壮族自治区産セグーコクワ再セット。もうちょい採りたい…
前回のセットでは4頭しか採れず累代がちょっと不安な
中国広西壮族自治区産セグーコクワガタ。

こんなチンチクリンが♂親ですが・・・
OIMG_20191012_171345.jpg
チビ セグーコクワガタ・・・

OIMG_20200730_145454.jpg
 種名:セグーコクワガタ
 学名:Dorcus seguyi
 種親:♂ 21.8 mm WF2 × ♀ 20.4 mm WF2
 産地:中国広西壮族自治区
 時期:2020年7月30日セット
 内容:N+Uマット+カワラ材ハーフ


今回のセットで10頭くらい採れると楽なんですけどね。
材半分しかいれてないのでどうなることやら。


<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11ニョロ
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16ニョロ+2エッグ
○フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set →1ニョロ
○フジイスジ・・・3/13set → 4ニョロ
◎パプキン・・・3/24set → 6/12 34ニョロ
◎アローコクワ(lien)・・・3/26set →30ニョロ
○シネンシス(原名)・・・4/1set →6/26 13ニョロ
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1ニョロ
×ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
×モチヅキコクワ・・・4/12set →6/12ボウズ
◎メリディオナリス(22)・・・4/24set →6/12 26ニョロ
×メリアヌスコクワ・・・5/1set →7/11ボウズ
○アローコクワ(lien)・・・5/6set →7/11 10ニョロ+3エッグ
×セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set →7/11ボウズ
×フキヌキコクワ・・・5/11set →7/11ボウズ
○セグーコクワ ※中国・・・5/17set →7/11 4ニョロ
×シネンシス(concolor)・・・5/24set →7/30ボウズ
◎モーレンカンプコクワ・・・5/24set →7/11 15ニョロ+6エッグ
◎スジブトヒラタ・・・5/31set →7/4 24ニョロ
○オオクワ ※山形・・・5/31set →7/18 3ニョロ∔3エッグ
○マンディブラリス ※サバ・・・6/14set →8/1 2ニョロ+α
○オニクワ・・・6/15set →7/30確認
・メリアヌスコクワ・・・6/24set
・オオクワ ※神奈川・・・7/6set
・ヒマラヤコクワ・・・7/13set
・モチヅキコクワ・・・7/13set
・シネンシス(concolor)・・・7/30set
・セグーコクワ ※ベトナム・・・7/30set
・セグーコクワ ※中国・・・7/30set

<予定>
・ネパレンシス ※トゥリスリ ♂★なのでヘルプ探し中
・カチンコクワ ※ペアリングしたか記憶なし。♂は★
・バージニアコクワ ※ドイサケット
・ペイロニスコクワ
・ダビディスコクワ
・ヤクシマコクワ
・ヤクシマスジクワ
・サキシマヒラタ ♂★…
・トカラノコ ※悪石 チーン



※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 16勝6敗 成功率73%



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

中国広西壮族自治区産セグーコクワ割出。喰ったな?
5月17日に産卵セットに投入した
中国 広西壮族自治区産セグーコクワガタ。
ベトナム産で玉砕した勢いで、7月11日に割り出し。

いきなり結果ですが
OIMG_20200711_142757.jpg
大きなニョロ×1頭、中×1頭、小さめ×2頭、
そして、親♀生存。
こんな感じですよ。

これ、このでかいニョロ、喰ってますよね?
そして、この♀、喰ってますよね?

とりあえず、♀の抜き忘れはダメですね。
というか、途中から棚においていたので…
なんて言い訳ですけど、ダメですね。ほんと、ダメ。


<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11ニョロ
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16ニョロ+2エッグ
○フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set →1ニョロ
○フジイスジ・・・3/13set → 4ニョロ
◎パプキン・・・3/24set → 6/12 34ニョロ
◎アローコクワ(lien)・・・3/26set →30ニョロ
○シネンシス(原名)・・・4/1set →6/26 13ニョロ
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1ニョロ
×ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
×モチヅキコクワ・・・4/12set →6/12ボウズ
◎メリディオナリス(22)・・・4/24set →6/12 26ニョロ
×メリアヌスコクワ・・・5/1set →7/11ボウズ
○アローコクワ(lien)・・・5/6set →7/11 10ニョロ+3エッグ
×セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set →7/11ボウズ
×フキヌキコクワ・・・5/11set →7/11ボウズ
○セグーコクワ ※中国・・・5/17set →7/11 4ニョロ
・シネンシス(concolor)・・・5/24set
◎モーレンカンプコクワ・・・5/24set →7/11 15ニョロ+6エッグ
◎スジブトヒラタ・・・5/31set →7/4 24ニョロ
・オオクワ ※山形・・・5/31set
・マンディブラリス ※サバ・・・6/14set
・オニクワ・・・6/15set
・メリアヌスコクワ・・・6/24set

<予定>
・ネパレンシス ※トゥリスリ ♂★なのでヘルプ探し中
・カチンコクワ ※ペアリングしたか記憶なし。♂は★
・バージニアコクワ ※ドイサケット
・ペイロニスコクワ
・ダビディスコクワ
・モチヅキコクワ ※再挑戦
・セグーコクワ ※ベトナム
・セグーコクワ ※中国
・ヒマラヤコクワ
・オオクワ ※神奈川
・ヤクシマコクワ
・ヤクシマスジクワ
・サキシマヒラタ ♂★…
・トカラノコ ※悪石 やばい♀の状態が…


※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 13勝5敗 成功率72%



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

中国広西壮族自治区産セグーコクワ産卵セット投入
小さいクワですが内歯のせり上がりがかっこよく、
結構好きなコクワ、セグーコクワガタ。
ベトナム産も飼育してますが、今回は中国広西壮族自治区産。

OIMG_20181014_015943.jpg
♂はこんな感じなのですが、昨年プリカ放置で
飼育してしまったため…

OIMG_20191012_171345.jpg
でてきた♂はこんなんが1頭だけ…。
まぁ、血統を気にするほど大きくなるクワではないし
大きかろうが、小さかろうが誤差の範囲なので
気にせずいきます。

OIMG_20200517_142613.jpg
 種名:セグーコクワガタ(Dorcus seguyi)
 種親:♂ 21.8 mm WF2 × ♀ 20.4 mm WF2
 産地:中国広西壮族自治区
 時期:2020年5月17日セット
 内容:産卵一番+カワラ材ハーフ×2


最近、在庫の材に良いものがあまりなく、
残念なものばかりなので合わせ技でやってます。
これは!という良材を使いたいものですが
以前も書きましたが、それはクワからしたら
どうなのかわからないのでなんとも。

小さいクワだから結構採れてくれもいいんですが
数が多いと放置傾向が増すので
そこそこの数はしっかりと飼育したい
こんなスタイルで行きたいと思っています。
が、これも私がコントロールすることではないので。

※仲間内でニョロを飛ばすことはありますが
 ニョロ販売は基本的にはしないので。
 ヤバイときは例外適用しますけどね。



<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11ニョロ
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16ニョロ+2エッグ
・フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set
・フジイスジ・・・3/13set
・パプキン・・・3/24set
・アローコクワ(lien)・・・3/26set
・シネンシス(原名)・・・4/1set
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1ニョロ
・ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
・モチヅキコクワ・・・4/12set
・メリディオナリス(22)・・・4/24set
・メリアヌスコクワ・・・5/1set
・セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set
・フキヌキコクワ・・・5/11set
・セグーコクワ ※中国・・・5/17set

<予定>
・シネンシス(concolor) 相性悪い?⇒交尾できた!
・ネパレンシス ※トゥリスリ ♂★
・カチンコクワ ※ペアリングしたか記憶なし。♂は★
・バージニアコクワ ※ドイサケット
・ペイロニスコクワ 起きない…
・マンディブラリス ※サバ 起きない…
・オオクワ ※山形
・オオクワ ※神奈川 できる?
・ヤクシマコクワ
・ヤクシマスジクワ
・サキシマヒラタ ♂★…
・スジブトヒラタ
・トカラノコ ※悪石


※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 3勝 成功率100%



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

中国 広西壮族自治区産セグーコクワ続々と羽化
今回の台風は凄いですね。
ブログなんて更新している場合じゃない!と思いつつも
今日はずっと何もあまり手につかない状態ではあったので
気分転換に更新としました。
どの地域の方も何事もないといいのですが…。

で、BE KUWA73号見ましたか?
今回は私の大好きなコクワたちのレコード更新
たくさんありましたね。
ってか、普通注目はオオクワの更新でしょ…91.7mmって何?

アローコクワ原名亜種、ブラナウンコクワ
メリディオナリスコクワ(私はスジクワだと思ってますが…)
メリアヌスコクワ、そしてセグーコクワ

セグーは昨年私が33.2mmでレコードを頂きました
34.0mmで軽く更新されてしまいました。
しっかし、これ結構凄いと思います。
あのコクワで34は素晴らしいですね。
昨年申請するときにこんなんで申請するのは
ちょっと微妙だなと思いつつ、でもこれが
きっかけでコクワ盛り上がるといいななんて思い
セグーとヒマラヤを申請しなんちゃって
レコードを頂きましたがきっかけにはなったかも
しれませんね。

他にもすごいのはブラナウン!こんな難関種、
まずは産ませて育てるのがきついですよね。
そして、メリアヌスの37.6mmって化け物です。
凄いなぁ。


で、うちのレコード個体の次世代はどうなったかというと
3月中旬にセットした際には7頭しか採れず
7月末にセカンドセットを組むも玉砕。

この7頭、当初は自宅常温猛暑酷暑管理をしていたのですが
ようやくスペースが何とかなったときに
お世話になっているビートロンさんの貸し棚に移設。
が、最初の常温がききましたね。

OIMG_20191012_171345.jpg
No.01 ♂ セグーコクワガタ 2019年9月羽化

あなたは誰の仔ですか?
誇り高き前レコードの仔ではないのですか?
はい、極小なのでサイズ測ってませんが
やっちゃいましたね。
そして、7頭のうち、6頭羽化済みなんですが
今のところ1♂、5♀。そうこいつだけ♂。
今、蛹やってるもう1頭が♂っぽいですが
油断禁物。この状態なので小さくたって
大事にされてしまうラッキーな漢です!

ちなみに、♀はこんな感じ。
OIMG_20191012_171655.jpg
No.04 ♀ セグーコクワガタ 2019年9月羽化

今季は温度管理ができずこんなのが多発するんだろうなぁ
という今後を暗示するセグーの状態でしたが
コクワ、盛り上がってくれると嬉しいなぁ。

6月のビートロンさん主催WA!!!にでてから
コクワの問い合わせちょくちょくありますので
実際にみてもらうっていうのも大事ですよね。
残念ながら11月のWA!!!にでれないんですけどね…。


<2019シーズン産卵セット結果>
×パプキン(ブルー)・・・2/17set →3/24ボウズ
×フキヌキコクワ(B-on)・・・3/17set →6/16ボウズ
○セグーコクワ(中国)(B-on)・・・3/17set →5/26 7頭
○エレコク(スマトラ)(B-on)・・・3/17set →5/26 5頭
○セグーコクワ(ベトナム)(B-on)・・・4/21set →7/6 4頭
○バージニアコクワ(ドイサッケ)(B-on)・・・4/21set →6/23 8頭
◎ハイチュヌスコクワ(B-on)・・・5/15set →7/20 24頭
◎トカラコクワ・・・5/18set →6/14 8ニョロ+22エッグ
○ダビディスコクワ・・・5/19set →7/13 9エッグ→9頭
◎アカアシ・・・5/26set →7/23 36頭
○パプキン(グリーン)・・・5/28set →7/23 8頭
△ネパールコクワ(B-on)・・・5/31set
◎アローコクワ(B-on)・・・5/31set →7/28 27頭
○ヤマダクワガタ新竹縣(B-on)・・・5/31set →/48/21 6頭
○エレコク(パラワン)・・・6/2set →8/2 18頭
×ヒマラヤコクワ・・・6/2set →7/28ボウズ
×メリアヌスコクワ・・・6/2set →7/13 ボウズ
○モチヅキコクワ・・・6/11set →7/27 2頭
×ネグレコクワ・・・6/16set →8/18 ボウズ
△オオクワ(神奈川)・・・6/16set →8/1 2頭+1
×オオクワ(山形)・・・6/16set・・・7/13 ボウズ
○フキヌキコクワ(B-on)・・・6/19set →8/25 18頭
◎デレリクトゥスコクワ(B-on)・・・7/3set →9/4 59頭
◎ヤマダクワガタ南投縣(B-on)・・・7/19set →9/23 30頭
○トカラノコ・・・7/21set →8/31 11頭+14エッグ
×ヤクシマコクワ(上甑島)・・・7/21set →9/19 ボウズ
×ダビディスコクワ・・・7/21set →8/27 ボウズ
×メリアヌスコクワ・・・7/23set →9/16 ボウズ
×セグーコクワ(ベトナム)・・・7/23set →9/19 ボウズ
×セグーコクワ(中国)・・・7/23set →9/19 ボウズ
×パプキン(グリーン)・・・7/24set →9/19 ボウズ
○モチヅキコクワ・・・7/27set →9/23 3頭
×オオクワ(神奈川)・・・8/3set →9/19 ボウズ
 オオクワ(神奈川)・・・8/22set
 サキシマヒラタ(西表島)・・・9/12set
 パプキン(パープルブルー)・・・9/13set
 ディディエールシカ・・・9/21set
 パプキン(グリーングリーン)・・・9/28set

<予定>
 メリアヌスコクワ(失敗したし…)
 ソンコクワ(壊滅状態なので…)
 ヒマラヤコクワ(秋になったらセット)
 アローリエン(起きないで堕ちました…)
 セメノウコクワ(♀DV★)
 フジイスジクワ(♀★)
 オーベルチュール(♂★)
 プセウダキスコクワ(♀★)


※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 18勝13敗 成功率58%



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ