fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
新島産コクワ産卵セット投入
あめんぼさんにいただいた
新島産コクワガタを産卵セットに投入しました。
もち腹を期待して大きなほうの♀を投入です。

OIMG_20180822_001835.jpg
 種名:コクワガタ(Dorcus rectus rectus)
 種親:♀ 24.0 mm WD
 産地:東京都新島村向山林道産
 時期:2018年8月22日セット
 内容:産卵一番+コナラ材


問題はセット場所。
最近はセットしたものはビートロンさんの
貸し棚に置いていましたが、もう置くスペース
がないため、自宅常温セットです。
ちょっと気温は和らいだとはいえ、
まだまだ暑い日々が続いてますので
頑張ってくれるかどうか?

セット当初はまったく産卵行動はとっておらず
マット上をウロウロしており、加水した材に
青カビが発生してきていましたが
昨日確認したところカビが減ってきてました。
あまり良い状態でないのはわかっていますが
国内超普通種の意地を見せてほしいなぁと
無茶なことを思ってます。


<2018シーズン産卵セット結果(14勝11敗)>
〇ペレメタ・・・1/27set →17ニョロGet(3/3:3、3/15:7、4/8:7)
×パプキン(グリーン)・・・1/27set →ボウズ
×タランドゥス・・・2/24set →3/23 1エッグ→孵化 →消滅
×アマミシカ・・・2/24set →4/27 エッグ →消滅
◎パプキン(ブルー)・・・3/15set →30ニョロ(4/8)
×タランドゥス・・・3/30set →黒卵
×ルフォノタトゥスコクワ・・・4/25set →ボウズ
〇ヒマラヤコクワNo.02・・・4/25set →6/21 2ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・4/25set →5/20 8エッグ→6ニョロ
×アマミシカクワ・・・4/29set →ボウズ
×岩手オオクワ38.1・・・4/30set→産卵行動なし
×ヒマラヤコクワNo.06・・・5/1set →ボウズ
◎パプキン(グリーン)・・・5/1set →7/28 39ニョロ
〇カチンコクワ・・・5/8set →9ニョロ
〇ツシマヒラタ・・・5/13set →7/21 14ニョロ
×エレガントゥルスコクワ・・・5/21set →8/4ボウズ
◎ヤクシマコクワ・・・5/21set →7/28 24ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・5/27set →7/24 6ニョロ
×ネパールコクワ・・・6/2set →ボウズ
◎スジブトヒラタ・・・6/3set →7/13 20ニョロ
◎メリアヌスコクワ・・・6/3set →7/28 25ニョロ
〇モチヅキコクワ・・・6/9set →7/31 17ニョロ
〇ネグレコクワ・・・6/21set →7/21 5ニョロ+エッグ無数
〇ソンコクワ・・・7/1set →8/13 13ニョロ
 ヒマラヤコクワNo.03(B-on)・・・7/4set
×ネパールコクワ(B-on)・・・7/18set →8/31解除。産んでない
 ビシグナートゥスコクワ(B-on)・・・8/8set
 バージニアコクワ(B-on)・・・8/9set
 コクワガタ新島産・・・8/22
 アキソプシスコクワ(B-on)・・・8/31set
 エレガントゥルスコクワ(B-on)・・・8/31set

<産卵セット待ち>
 ネパールコクワ



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

新島産コクワガタ入手/横浜KUWATA参戦予定
増産地です。
日本の超普通種、コクワガタ。

棚をお借りしているビートロンさんにて
仲良くさせていただいているあめんぼさんが
8/6~10にかけて、新島に行った際に採集した
コクワガタWD♀2頭をいただきました。

OIMG_20180816_110142.jpg
 種名:コクワガタ (Dorcus rectus rectus
 産地:東京都新島村向山林道産
 累代:WD
 体長:24.0mm ♀ ※もう1頭は19.5mm


今回の最終ではノコギリクワガタはあり得ないほど
たくさん採れたようですが(もちろんほぼリリース)
コクワやヒラタは10頭ほどしかいなかったようです。
(ノコはその10倍くらいらしい…)

新島産がどれほど大きくなるかわかりませんが
せっかくですので久々にザ・コクワ持ち腹ブリードに
チャレンジしてみようと思います。
※たしか数年前にコクワ失敗した気がしますが…

さて、8月19日は横浜KUWATAですね。
もう1週遅いと思いこみ、行けないと思っていましたが
このタイミングなら参戦可能。

これから少しずつ掲載していく予定ですが
ちょこちょこと増種してしまい、軍資金がないので
行ったところで産卵一番くらいしか買えない気がしますが
(交通費考えると近所で買ったほうが安いじゃん!)
まぁ、こういったイベントは参加することに意義がある
ということで顔出します。
もちろん、リーズナブルなコクワがいれば…。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ