していなかった1頭(KO02)のマットがだいぶ劣化しているように
思えたので、4か月近くたってるということもあり、
本日交換いたしました。
ビン側面からも居場所がわからなかったので
かなり手荒な感じでぐんぐん掘り進んでいくと…

あぁ、やってしまいました。蛹になっていたんですね…。
画像ではちょっと黄色がかっていますが、実際にはまだ透明に近い白。
多分、蛹化したのは24時間以内でしょう。
ビンは逆さにするわ、ぐわんぐわん回すはいろいろやってしまいました。
で、今はこの状態のままなんですがどうしたら良いのでしょうか?
このまま放置でOK?
それとも、かなり刺激を与えてしまったので
そう遠くないうちに天に召されるのでしょうか?
やってしまいました…。

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ