fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
サキシマヒラタ続々と蛹化、羽化…
5月18日に割り出したうちのサキシマヒラタですが
続々と羽化、蛹化してます。
予定より早くて困ってますがとりあえず
完品なら良しとします。

まず、先日羽化したNo.08♀に続き、No.07♀も
9月9日に羽化しました。

DSC00785.jpg

まだ羽が畳まれてないですが
ちゃんとおさまることを願ってます。

続いて、ついにNo.01♂が蛹化しました。
DSC00796.jpg
ちょっと見にくいですが顎が見えますね。
♂もこんなに早いのか…。

で、その他ボトルをチェックしていたところ
No.09♀がすでに数日前に蛹化していたのを発見。
DSC00789.jpg

サキシマヒラタ9頭のうち蛹化済み6頭(うち2頭羽化済み)と
飛ばしてます。ちょっと管理温度高かったですかね。
残りは大き目の♀と判断したNo.02と♂2頭です。
♂は暴れだしてきたのでマットにうつさんといかんかな…。


※9月10日追記
 帰宅時に確認したところNo.02♀が蛹化してました。
 これで♀は全頭蛹化&羽化しました…。
DSC00804.jpg


<サキシマヒラタ管理表(5月18日割出)>
01 ♂:5/31投入 → 8/8交換 23.2g → 9/9 蛹化
02 ♀:5/31投入 → 8/14交換 9.4g → 9/10 蛹化
03 ♀:5/31投入 → 8/24 蛹化
04 ♂:6/7投入 → 8/14交換 19.2g
05 ♂:6/7投入 → 8/23交換 16.6g
06 ♀:6/7投入 → 8/31 蛹化
07 ♀:6/7投入 → 8/8交換 6.4g → 8/20 蛹化 →9/9 羽化
08 ♀:6/7投入 → 8/8交換 6.1g → 8/20 蛹化 → 9/7 羽化
09 ♀:6/7投入 → 8/8交換 6.3g → 9上旬 蛹化



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ