当初は6頭でしたが、1頭落ちてしまったので
5頭で飼育中。
9月中旬にプリカから菌糸瓶に投入しましたが
サキシマヒラタのお古に投入したNo.01と02は
菌糸が劣化してしまったので、まだ2ヶ月ですが
交換に踏み切りました(11/23)。
まずはNo.01

4.0gと前回3.5gからちょいUP。♂ですね。
続いてNo.02

2.3gとこちらも前回から0.3gのちょいUP。♀ですね。
と、まぁ、ひどい状態の割にはまずまずかな。
色もちょい黄ばんできているし、おいどんさんのとこでは
蛹化してるようなので、この交換でスイッチが
入るかもしれません。
<ハチジョウコクワ管理表 ※01:6/21割出、02-05:6/5割出>
01 ♂:7/19プリカ投入 → 9/18交換 3.5g → 11/23 4.0g
02 ♀:7/19プリカ投入 → 9/18交換 2.0g → 11/23 2.3g
03 ♂:7/5プリカ投入 → 9/20交換 3.9g
04 ♂:7/5プリカ投入 → 9/20交換 5.2g
05 ♀:7/5プリカ投入 → 9/20交換 2.6g
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ