トルコ アンタリヤ産ペイロニスコクワ。
奇妙なコクワですよね。
小さかったのでより一層♂なのか♀なのか
わからない感じです。

※♂ですよ
このように無事に羽化しているので産卵セット投入。

種名:ペイロニスコクワガタ
学名:Dorcus peyronis
種親:♂ 未計測 CBF2 × ♀ 未計測 CBF2
産地:トルコ アンタリヤ
時期:2020年8月4日セット
内容:産卵一番(深め)+バクテリア材

で、2週間くらいたって確認したらケース側面に
エッグが7~8個あり。
健康そうなのでおそらく孵化できるのではないかと思います。
なんとなく爆産種なような気がしたので
このタイミングで♀を抜きました。
もうね、飼育スペースを借りているビートロンさんの貸し棚
いっぱいいっぱいなんですよ。
6月から広い棚に引っ越したんですけど…。
今季ブリード予定の種もあと残りわずか。
で、前述の通り飼育スペースもあとわずか…。
どうしよ。
<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11ニョロ
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16ニョロ+2エッグ
○フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set →1ニョロ
○フジイスジ・・・3/13set → 4ニョロ
◎パプキン・・・3/24set → 6/12 34ニョロ
◎アローコクワ(lien)・・・3/26set →30ニョロ
○シネンシス(原名)・・・4/1set →6/26 13ニョロ
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1、7/12 1ニョロ
×ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
×モチヅキコクワ・・・4/12set →6/12ボウズ
◎メリディオナリス(22)・・・4/24set →6/12 26ニョロ
×メリアヌスコクワ・・・5/1set →7/11ボウズ
○アローコクワ(lien)・・・5/6set →7/11 10ニョロ+3エッグ
×セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set →7/11ボウズ
×フキヌキコクワ・・・5/11set →7/11ボウズ
○セグーコクワ ※中国・・・5/17set →7/11 4ニョロ
×シネンシス(concolor)・・・5/24set →7/30ボウズ
◎モーレンカンプコクワ・・・5/24set →7/11 15ニョロ+6エッグ
◎スジブトヒラタ・・・5/31set →7/4 24ニョロ
○オオクワ ※山形・・・5/31set →7/18 3ニョロ∔3エッグ
○マンディブラリス ※サバ・・・6/14set →8/1 2ニョロ+α
○オニクワ・・・6/15set →7/30確認
・メリアヌスコクワ・・・6/24set
・オオクワ ※神奈川・・・7/6set
・ヒマラヤコクワ・・・7/13set
・モチヅキコクワ・・・7/13set
・シネンシス(concolor)・・・7/30set
・セグーコクワ ※ベトナム・・・7/30set
・セグーコクワ ※中国・・・7/30set
・ダビディスコクワ・・・8/4set
・ヤクシマスジクワ・・・8/4set
・ペイロニスコクワ・・・8/4set
<予定>
・ネパレンシス ※トゥリスリ ♂★なのでヘルプ探し中
・バージニアコクワ ※ドイサケット
・ヤクシマコクワ
・モーレンカンプコクワ ※再セットしたい
・カチンコクワ ※♀★
・トカラノコ ※悪石 チーン
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 16勝6敗 成功率73%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ