fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
里帰り。山形産オオクワ成虫トリオ
コクワメインでやってますが、一応うちの看板血統ともいえる
山形産のオオクワガタ。
クワガタデリバリーのクワデリさんからWD♀をいただいて
そこからやっているんですが、うちのは今年で途絶えるなぁと
ちょっと寂しさを感じていたところ
以前、かっつさんプレにてWF1ペアを当選されたひでのぱぱさんから
その子のバックをご提案いただきましたので甘えさせていただきました。

OIMG_20210124_113252.jpg
山形産オオクワガタ ♂ WF2 2020年4月羽化 71mm

OIMG_20210124_113436.jpg
山形産オオクワガタ ♀ WF2 2020年9月羽化 37mm

OIMG_20210124_113101.jpg
山形産オオクワガタ ♂ WF2 2020年?月羽化 58mm

71mmと親をはるかに超え70mmupで戻ってきた♂。
そのペアとなる♀。
そして、材飼育されたという58mmの♂の3頭。

うちの子からの累代なのですが飼育の餌、環境が違うからか
違う進化をとげていますよね。

2020年羽化個体ですので、しばらく寝てもらい
春になったらブリードしたいと思います。
私の環境で飼育したらもとに戻っちゃうんですかね。
それも気にしながら進めたいと思います。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ