チベット ツォナ産のネパレンシス。
5月のセットからはなんとか7頭のニョロをゲットしましたが
これではちょっと心もとないので再セットしてみました。
ネパは爆産が怖いのですが、よくよく考えると
そんなに産ませたことがないので心配する必要なしと。

種名: ネパールコクワガタ
学名: Dorcus nepalensis
産地: チベット自治区 山南市 ツォナ県 Tibet shannan cuona
種親: ♂ 70.0 mm WF2 × ♀ 44.0 mm WF2
時期: 2021年9月8日セット
内容: カワラ産卵ボトル1400㏄
セット内容は前回と同じく、1400ccボトルを置いただけ。
あとは、まずは潜ってくれるか。そして、潜って寝るのではなく
産んでくれるか。前回と同じくらいでも採れたら御の字です。
<2021シーズン産卵セット結果>
○アローコクワ ※タイ・・・1/24set →4/17 10頭
×モチヅキコクワ・・・2/19set →ボウズ
×セグーコクワ・・・3/5set →ボウズ
◎ビシグナートゥスコクワ・・・3/5set →4/29 37頭
◎モーレンカンプコクワ・・・3/5set →4/29 20頭
○オニクワ・・・3/21set →5/16 8頭+1エッグ
○ルフィクルスコクワ・・・4/2set →5/29 16頭
○フジイスジ・・・4/13set →6/19 4頭
◎ヤマダクワガタ・・・4/29set →6/26 20頭
○キクノコクワ・・・4/29set →7/24 7頭
◎ハイチュヌスコクワ・・・5/4set →6/26 36頭
○ネパレンシス(チベット)・・・5/15set →8/2 7頭
○カチンコクワ・・・5/15set →7/3 9頭
○アカアシ・・・5/23set →7/3 3頭
○メリアヌスコクワ・・・6/5set →8/3 5頭
×ネパレンシス(トゥリスリ)・・・6/11set →ボウズ
○オオクワガタ(須玉産)・・・6/12set →7/17 16頭
○ヤクシマコクワ・・・6/13set →8/3 1頭
○シェンク・・・6/19set →9/3 8頭
○トカラノコ(中之島)・・・6/25set →8/14 5頭
◎ヒマラヤコクワ・・・6/26set →9/4 30頭
○ネパレンシス(ランターン)・・・7/9set →9/3 12頭
・モチヅキコクワ・・・7/23set
・セグーコクワ・・・7/23set
・フジイスジ・・・8/2set
・トカラノコ(悪石)・・・9/3set
・タナカスジ・・・9/3set
・ネパレンシス(トゥリスリ)・・・9/8set
・ネパレンシス(チベット)・・・9/8set
<予定>
・メリディオナリス ※♂の後食待ち
・ムシモンオオクワ
・オオクワガタ(山形産) ※カワラ材
・パプキン
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2020-2021シーズン 28勝12敗 成功率70%
※2021-2022シーズン 19勝3敗 成功率86%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ