fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
屋久島産ヤクシマコクワガタ羽化
屋久島産ヤクシマコクワガタの♂が羽化しています。
といっても、結構前で1月なんですけどね。

ヤクシマコクワは昨年セットした際に
6月の1回目は1頭しか採れず、その後9月に再セットして
なんとか累代できそうな数採れた種。

今回の羽化は6月セットの1頭。
200cc菌糸プリカ放置で羽化させてしまったため
40mm程度と小さいですが、まぁ、良しとします。

20220424_085202627_iOS.jpg
ヤクシマコクワガタ (Dorcus rectus yakushimaensis)
2022年1月羽化

そして、本日、セカンドセットの中から♀が1頭蛹化しました。
20220424_085300796_iOS.jpg
ヤクシマコクワガタ (Dorcus rectus yakushimaensis)
2022年4月24日蛹化

おそらく無事に羽化してくれるのではないか
という感じですね。

今季はトカラコクワをブリード予定なので
ヤクシマコクワは1年寝かして来年です。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ