本日、岐阜県の平湯温泉に到着。
あ、私、夏休み中なもんで。
いやぁ、ここは星が綺麗ですね。
天体望遠鏡が本気で欲しくなりました。
で、クワ採集ですが、私が疲れてしまったので
息子に明日の朝下見して、明日の夜にしようと
たぶらかし、無しにしました。
が、キャンプ場近くの温泉からの帰り道
街灯を見ながら、こんな所に集まるんだよと話すと
探し出し、パパー、見つけたぁと。
ん?岐阜県平湯温泉産ミヤマ♀ゲットです。
何とまぁ、運の良い子で。


にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 丹沢産ミヤマ♂&斑尾高原産ミヤマ♀逝く (2013/08/12)
- ミヤマクワガタ♀再び。平湯温泉 (2013/08/07)
- 長野県斑尾高原産ミヤマ♀ゲット (2013/08/05)

オスじゃないところが素敵です(笑)
次こそはオスですね(爆)
運を持ってますね!
家の息子はほとんど関心がないので、私一人クワ飼育しています。。。(爆)
本日ようやく戻ってきました。
その後クワ収穫はなし。さすがに標高1300mを超えると
なかなかいませんなぁ。
よく採れたもんです。
> なんかついてますね!息子さんの気持ちがクワに届いたんですかね

やはり、オスが採れるとうれしいんですけどね。
残念ながら今回は採れませんでした。
> もってますね(笑)
> オスじゃないところが素敵です(笑)
> 次こそはオスですね(爆)
やはりそうなんですか。
とはいえ、クワデリさんならゲットするんでしょう。
吉報をお待ちしてます。
> 8月になるとオスはかなり減ってきますね~!
やつが持ってるのは執念ですね。
どこ歩いててもクワがいないか探してますよ(笑)
> 息子さんすごい!
>
> 運を持ってますね!
息子さん興味ないんですかぁ。
それはちょっと残念かも。
一緒にいけると結構楽しいです。
4歳の娘がちょっとかわいそうなので
フォロー考えてますが(笑)
> 息子さんと採集に行けていいですね。(^^)
> 家の息子はほとんど関心がないので、私一人クワ飼育しています。。。(爆)