産卵セットを組んだ中之島産トカラコクワ。
2か月半放置したのは理由があり、
側面からニョロが見えていたため。
でも、見えてたのが2頭だけだったんですよね。
で、もうちょい待てばもっとうにょうにょと
見えるかもと待ち続けたのですが、
待っても待っても2頭しかみえない。
そして、本日確認したらトビムシ様が
中発生くらいな感じででていたので
割り出しました。
グリードSLなのでずっと菌糸食ってくれているから
割出遅くなっても安心というか、よく食ってるのは
側面からもわかっており、ある意味、
安心して待ってました。

ゴロリとでてきたのは
5.0gの♂ニョロですね。いい感じです。

こいつは3.2g。う~ん、どっちでしょ?
♂かな。
これで終わりだと思っていたら
ポトリともう1頭いたので全部で3頭。

3頭目体重図るの忘れたんですが
一番ちっさかったので♀だとうれしい。
まぁ、産んでるかどうかはわかりませんが
セカンドセットとしてカワラ材のセットに
♀を投入してますんで(7/19)ちょい追加して
安心したいところです。
<2017シーズン産卵セット結果 14勝10敗>
◎パプキン・・・3/18セット→31ニョロ
×アキソプシスコクワ(CBF6)・・・4/9セット→ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀17.8)・・・4/9セット→7ニョロ
〇神奈川産オオクワ・・・4/26セット→6/21割出 11ニョロ
×アキソプシスコクワ・・・4/30セット →ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀16.8)・・・4/30セット→6ニョロ+4エッグ
×ミラビリスノコ・・・5/1セット→お亡くなりになりました
×アキソプシスコクワ(CBF6)・・・5/2セット→ボウズ
×ムシモンオオクワ・・・5/2セット→ボウズ
〇ヤマダクワガタ・・・5/10セット→7/16 10ニョロゲット
×トカラノコ・・・5/18セット→ボウズ
〇福島産オオクワ・・・6/2セット→8ニョロゲット→1ニョロ消滅で7ニョロ
〇トカラノコ・・・6/9セット→6/21採卵→11ニョロゲット
×アキソプシスコクワ(F5)・・・6/11セット→マット劣化トビムシ発生
〇トカラノコ・・・6/21続きセット→3ニョロ+6エッグ
〇ムシモンオオクワ・・・6/21セット→10ニョロ ゲット
〇ヒマラヤコクワSSP・・・5/1セット→6/9割出 3ニョロ→1ニョロに…
×ヒマラヤコクワSSP・・・6/21再セット→ボウズ
〇シェンクリングオオ・・・6/25セット→7/18 3エッグ→3ニョロ孵化
〇ヒマラヤコクワ②・・・6/21セット→2ニョロ+10エッグ
〇トカラコクワ・・・6/24セット→3ニョロ
◎ミシマコクワ・・・6/29セット→8/18 21ニョロゲット
△セグーコクワ・・・7/13セット→8/21 4エッグ
×シェンクリングオオ(O)・・・7/18セット→ボウズ
・トカラコクワ再・・・7/19セット
×アキソプシスコクワ・・・8/9セット→8/21解除 ボウズ
・山形産オオクワWD・・・8/6セット
・シェンクリングオオ・・・8/6セット
・アカアシ・・・8/19セット
・ヒマラヤコクワ③・・・8/9セット
・ヒマラヤコクワ②再・・・8/13セット
・アキソプシスコクワ・・・8/21セット
・セグーコクワ・・・8/22セット
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 7ニョロゲット!中之島産トカラコクワ 2ndセット (2017/09/09)
- 中之島産トカラコクワ 産卵セット割り出し (2017/09/02)
- 再セット!中之島産トカラコクワ (2017/07/21)