書き忘れておりましたので備忘録として。
限りなくインラインに近い神奈川産オオクワCBF1ニョロ。
全11頭のニョロを得ていましたが、成長不良やそのまま★など
あまりうまくいっていない個体が半分おります。
そんな中、12/29に交換したのは一応順調な個体。
まず、No.01 ♀

うんこ付きで9.8g
もう蛹化しそうな勢いですね。伸びてもないし。
続いて、No.05 ♀

こいつは10.9gと0.5gしか伸びず、
遠くないうちに蛹化に向けた動きをしそうな
感じですね。
ということで、とりあえず4頭は3本目に入りました。
残り6頭いますが、成長してそうなのは2頭のみ。
その他はどうでしょう?最悪消えてそうな気がしますが
しっかりと交換をしていきたいと思います。
なんででしょうね?
<神奈川産CBF1オオクワ管理表(2017年6月21日割出)>
01 ♀:7/17投入 6.3g →10/3 9.7g →12/29 9.8g
02 ♂:7/17投入 9.9g →10/3 21.3g →12/23 18.8g
03 ♂:7/17投入 10.8g →10/3 21.0g →12/23 19.7g
04 ♀:7/17投入 7.8g →10/3 11.5g
05 ♀:7/17投入 6.9g →10/3 10.4g →10.9g
06 ♀:7/17投入 8.1g →10/3 10.9g
07 ?:7/17投入 2.0g →10/3 5.6g
08 ?:7/25投入 0.8g →★
09 ?:7/25投入 0.9g →10/28 0.9g
10 ?:7/25投入 0.7g →9/24 0.7g
11 ?:7/25投入 1.8g →9/24 3.0g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 神奈川産オオクワ蛹化開始! (2018/01/17)
- 神奈川産オオクワ瓶交換 (2018/01/07)
- 後手後手。神奈川産オオクワ暴れ瓶交換 (2017/12/24)
今年もよろしくお願い致します。
成長していそうな残りの2頭に期待したいですね^^
無事羽化願ってます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
ここのところ飼育種が増えて管理キャパを
オーバーしていると思われ、どうも
管理が杜撰なんですよね。そんなのも
関係あるのかもしれません。
絞るかな…。
> 挨拶が遅くなりましたが
> 今年もよろしくお願い致します。
>
> 成長していそうな残りの2頭に期待したいですね^^
> 無事羽化願ってます。