fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
神奈川産オオクワ蛹化の続き
ダメダメと順調が半々となってしまっている
神奈川産オオクワ。

前回ご報告以降、♀の蛹化が続いているので
ご報告。

まずはNo.06 ♀が1月中旬に蛹化
DSC06117.jpg

本日 No.05 ♀が蛹化
DSC06156.jpg

前回は蛹化直後で画像を掲載できなかったNo.03 ♂
DSC06119.jpg
掲載してもよくわかりませんが…。

最後は、1/12に蛹化したNo.02 ♂ですが
マットで蛹化したのですがマットがカラカラで
ちょっと不安を感じたので人工蛹室へ。
DSC06176.jpg
なかなか正面向いてくれないので横向きで失礼。

という感じでNo.06までは順調かな。
多分、No.01も数日中に蛹化するでしょう。

それ以降はおそらく全滅すると思われます。
なんででしょうねぇ???


<神奈川産CBF1オオクワ管理表(2017年6月21日割出)>
01 ♀:7/17投入 6.3g →10/3 9.7g →12/29 9.8g
02 ♂:7/17投入 9.9g →10/3 21.3g →12/23 18.8g →1/12蛹化
03 ♂:7/17投入 10.8g →10/3 21.0g →12/23 19.7g →1/15蛹化
04 ♀:7/17投入 7.8g →10/3 11.5g →12末 蛹化
05 ♀:7/17投入 6.9g →10/3 10.4g →12/29 10.9g →1/27蛹化
06 ♀:7/17投入 8.1g →10/3 10.9g →1/中蛹化
07 ?:7/17投入 2.0g →10/3 5.6g
08 ?:7/25投入 0.8g →★
09 ?:7/25投入 0.9g →10/28 0.9g
10 ?:7/25投入 0.7g →9/24 0.7g →★
11 ?:7/25投入 1.8g →9/24 3.0g →★
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1101-5f726235
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック