かっつさんからいただいたハチジョウコクワ ニョロ。
順調に成長していますのでご報告。
2/25~2/28に全8頭の瓶交換をいたしました。
順調ではありますが、トカラコクワなどに比べると
若干体重がのらない感じですが
これが種による違いなのかどうかは
まだよくわかりません。
で、一番大きかったのは

No.01 ♂ 4.2g
他にも4.0gがおり、まずまずな感じ。
で、1頭はすでに…

No.08 ♀ 2018年2月蛹化
ハチコクはNo.01~04まではBeetle onさんの
貸し棚に移設しており、一部蛹室を作ろうか
といった動きをしていましたので状況見守りたい
と思います。
前回、おいどんさんから頂いた際には
羽化後に★になるなど結果累代失敗となりましたので
今回は完品羽化させて大事に飼育していきます。
<ハチジョウコクワ管理表>
01 ♂: 10/15 1.7g →2/25 4.2g
02 ♂: 10/15 1.2g →2/25 3.5g
03 : 10/15 1.2g →2/25 2.9g
04 ♂: 10/15 1.1g →2/25 4.0g
05 ♀: 10/15 1.3g →2/28 2.6g
06 ♀: 10/15 1.6g →2/28 2.5g
07 ♀: 10/15 1.4g →2/28 1.8g
08 ♀: 10/15 1.6g →2/? 蛹化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ハチジョウコクワ羽化&蛹化 (2018/04/02)
- ハチジョウコクワ No.08 ♀蛹化&瓶交換 (2018/03/09)
- 着弾!復活種 ハチジョウコクワ (2017/10/14)