奄美大島産アマミシカクワガタの♂が羽化しました。

昨年春のKUWATAでおいどんさんから
頂いたニョロがようやく羽化した感じです。
なぜかこいつだけ長かったんですよね。
で、せっかく羽化したんですが
もう嫁がいないんですよ。
というか、もともと♂がでてこないということで
おいどんさんから♂のヘルプをしていただき
そいつがすべての♂とやっちゃいました。
今シーズセットした2♀もヘルプ♂がお相手です。
で、セット結果はご報告の通り、エッグをゲットしてましたが
当初の予想を裏切らず、消滅いたしました…。
あぁ、早くも今シーズン負け越しでございます。
最終的には5割超えてるといいな…。
<2018シーズン産卵セット結果(3勝4敗)>
〇ペレメタ・・・1/27set →3ニョロ(3/3)、7ニョロ(3/15)、7ニョロ(4/8)
×パプキン(グリーン)・・・1/27set →ボウズ
×タランドゥス・・・2/24set →3/23 1エッグ→孵化 →消滅
×アマミシカ・・・2/24set →4/27 エッグ →消滅
◎パプキン(ブルー)・・・3/15set →9ニョロ+21エッグ(4/8)
×タランドゥス・・・3/30set →黒卵
ルフォノタトゥスコクワ・・・4/25set
ヒマラヤコクワNo.02・・・4/25set
〇?岩手オオクワ39.3・・・4/25set →5/20 8エッグ
アマミシカクワ・・・4/29set
岩手オオクワ38.1・・・4/30set
ヒマラヤコクワNo.06・・・5/1set
パプキン(グリーン)・・・5/1set
カチンコクワ・・・5/8set
ツシマヒラタ・・・5/13set
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 惨敗…。奄美大島産アマミシカクワガタ (2018/06/09)
- 奄美大島産アマミシカクワガタ羽化!いつの? (2018/05/21)
- 奄美大島産アマミシカクワガタ再セット (2018/05/06)