中国 広西壮族自治区産ソンコクワ。
エッグが見えていたのですが
一部消えてきていたので
もう解除したほうがいいな
ということで8月13日にセット解除しました。
今回ちょっと無理かなぁと思ってましたが
結果としては

ちっこ過ぎるニョロが13頭。
これは見なかったことにしようと
800cc瓶にもともとのマットを詰めて
彼らを解き放ちました。
常温セットだと恐らくこの後落ちていく
と思いますので800cc瓶にして冷やし虫家管理
とします。
9月になったら再度割り出してみようと思います。
何頭生き残ってますかね?
画像中央のとか、中央左上のド初齢なんかは
消えてなくなるかもしれませんね。
ま、とりあえず成功ということで。
<2018シーズン産卵セット結果(14勝10敗)>
〇ペレメタ・・・1/27set →17ニョロGet(3/3:3、3/15:7、4/8:7)
×パプキン(グリーン)・・・1/27set →ボウズ
×タランドゥス・・・2/24set →3/23 1エッグ→孵化 →消滅
×アマミシカ・・・2/24set →4/27 エッグ →消滅
◎パプキン(ブルー)・・・3/15set →30ニョロ(4/8)
×タランドゥス・・・3/30set →黒卵
×ルフォノタトゥスコクワ・・・4/25set →ボウズ
〇ヒマラヤコクワNo.02・・・4/25set →6/21 2ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・4/25set →5/20 8エッグ→6ニョロ
×アマミシカクワ・・・4/29set →ボウズ
×岩手オオクワ38.1・・・4/30set→産卵行動なし
×ヒマラヤコクワNo.06・・・5/1set →ボウズ
◎パプキン(グリーン)・・・5/1set →7/28 39ニョロ
〇カチンコクワ・・・5/8set →9ニョロ
〇ツシマヒラタ・・・5/13set →7/21 14ニョロ
×エレガントゥルスコクワ・・・5/21set →8/4ボウズ
◎ヤクシマコクワ・・・5/21set →7/28 24ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・5/27set →7/24 6ニョロ
×ネパールコクワ・・・6/2set →ボウズ
◎スジブトヒラタ・・・6/3set →7/13 20ニョロ
◎メリアヌスコクワ・・・6/3set →7/28 25ニョロ
〇モチヅキコクワ・・・6/9set →7/31 17ニョロ
〇ネグレコクワ・・・6/21set →7/21 5ニョロ+エッグ無数
〇ソンコクワ・・・7/1set →8/13 13ニョロ
ヒマラヤコクワNo.03(B-on)・・・7/4set
ネパールコクワ(B-on)・・・7/18set
ビシグナートゥスコクワ・・・8/8set
バージニアコクワ・・・8/9set
<産卵セット待ち>
アキソプシスコクワ
エレガントゥルスコクワ
コクワガタ新島産
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 14勝10敗 成功率58%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ちょっと成長。広西壮族自治区産ソンコク (2018/09/18)
- 広西壮族自治区産ソンコクワ産卵セット割出 (2018/08/19)
- 広西壮族自治区産ソンコクワ産卵セット投入 (2018/07/03)