fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
ベトナム ダラット産アキソプシスコクワ産卵セット投入
ベトナム ダラット産アキソプシスコクワの
産卵セットを組みました(8/31)。
このクワ、大好きなコクワの1つで
くわがたるーむのyouさんのところから
入手したものをブリードしてましたが、
どうも私には難しく産まない産まない。
そして、すぐ寝る…。

6月に別ルートでペアを入手しましたが
起きそうで起きない、寝てそうで寝てない
と微妙な状態が続きセットをためらっておりましたが
ふと♀をみると両前脚の符節が
とんでるじゃないですか…。
このまま何もせずに終わるのは嫌なので
急遽ダメもとでセットを組むことにしました。

OIMG_20180831_002223.jpg
 種名:アキソプシスコクワガタ (Dorcus axisopsis)
 種親:♂ 27.0 mm CBF7 ♀ 18.0 mm CBF7
 産地:ベトナム ダラット
 時期:2018年8月31日セット
 内容:産卵一番+カワラ材ハーフ


このまままた寝てしまい、★になるかもしれませんが
とりあえずの投入です。なんとかならんかな…。

ちなみに、見にくいですが♂はこんな感じ。
OIMG_20180527_173805.jpg
わかりにくいので今度ちゃんとした画像に
差し替えておきます。セグーコクワを
ちょっとスリムにした感じです。
内歯はせり上がっててかっちょいいんですよ。


<2018シーズン産卵セット結果(14勝10敗)>
〇ペレメタ・・・1/27set →17ニョロGet(3/3:3、3/15:7、4/8:7)
×パプキン(グリーン)・・・1/27set →ボウズ
×タランドゥス・・・2/24set →3/23 1エッグ→孵化 →消滅
×アマミシカ・・・2/24set →4/27 エッグ →消滅
◎パプキン(ブルー)・・・3/15set →30ニョロ(4/8)
×タランドゥス・・・3/30set →黒卵
×ルフォノタトゥスコクワ・・・4/25set →ボウズ
〇ヒマラヤコクワNo.02・・・4/25set →6/21 2ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・4/25set →5/20 8エッグ→6ニョロ
×アマミシカクワ・・・4/29set →ボウズ
×岩手オオクワ38.1・・・4/30set→産卵行動なし
×ヒマラヤコクワNo.06・・・5/1set →ボウズ
◎パプキン(グリーン)・・・5/1set →7/28 39ニョロ
〇カチンコクワ・・・5/8set →9ニョロ
〇ツシマヒラタ・・・5/13set →7/21 14ニョロ
×エレガントゥルスコクワ・・・5/21set →8/4ボウズ
◎ヤクシマコクワ・・・5/21set →7/28 24ニョロ
〇岩手オオクワ39.3・・・5/27set →7/24 6ニョロ
×ネパールコクワ・・・6/2set →ボウズ
◎スジブトヒラタ・・・6/3set →7/13 20ニョロ
◎メリアヌスコクワ・・・6/3set →7/28 25ニョロ
〇モチヅキコクワ・・・6/9set →7/31 17ニョロ
〇ネグレコクワ・・・6/21set →7/21 5ニョロ+エッグ無数
〇ソンコクワ・・・7/1set →8/13 13ニョロ
 ヒマラヤコクワNo.03(B-on)・・・7/4set
 ネパールコクワ(B-on)・・・7/18set
 ビシグナートゥスコクワ・・・8/8set
 バージニアコクワ・・・8/9set
 アキソプシスコクワ・・・8/31set

<産卵セット待ち>
 エレガントゥルスコクワ
 コクワガタ新島産
 シェンクリングオオ・・・♀堕ちで終了

※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 14勝10敗 成功率58%



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1230-695b0b92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック