fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
増種しました…。ベトナム ハザン産フジイスジクワ
★かぶ☆さんプレ、応募締め切りは13日です。
まだ応募していない方は、そろそろ決断の時かと。
ちなみに、私の協賛品「ミシマコクワガタ」には
応募があった模様。嬉しいですね。


で、本題。
増種しちゃいました。
コクワではなく、フジイスジクワガタです。

この種、前から気になっていたのですが
あまり出回っていなかったので飼育する
機会がありませんでした。スジクワですが
野外ギネスは47mm とそれなりに大きくなります。

OIMG_20181009_230328.jpg
 種名:フジイスジクワガタ (Dorcus fujiii)
 産地:ベトナム ハザン
 累代:F5
 体長:39.0 mm ♂
 羽化:2018年6月


ちょっとわかりにくいですが顎の形状、
スジクワっぽさがあるんですよね。
もっとわかるように撮ればよかったですね。

OIMG_20181009_230650.jpg
 種名:フジイスジクワガタ (Dorcus fujiii)
 産地:ベトナム ハザン
 累代:F5
 体長:23.0 mm ♀
 羽化:2018年3月


♀は上翅にスジスジあります。
光沢もすごいですよね。

♀は羽化して半年経っているので
もうセットしても良さそうですが
♂がまだ3か月ちょい。
おとなしく来春まで寝かせてって感じ
ですかね。
今から楽しみなんですが、来春ブリード予定種が
結構多くてヤバいかも。
アローコクワやヤマダクワガタなど結構大型系が
多いのでスペースまずいな。
遅らせることができるものは後ろ倒したほうが
いいかもしれませんね。
こういうの考えるのもちょっと楽しかったりする。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1264-181c3871
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック