ベトナム ダラット産アキソプシスコクワ。
大好きなコクワの1つなんですが、
なかなか起きない、そして起きたはずなのに
すぐに寝てしまうというわけわからん種で
私には攻略がなかなか難しい種です。
一度、たくさん産ませたことがあるのですが
調子にのっていろんな人にあげてたら
累代止まりました。
今回のペアはひさびさに調達したものですが
時期を待っているうちに♀の符節がとれており
セットしたものの微妙な感じであることは
認識したうえでのもの。
まぁ、とりあえず1か月半ほどたったので
確認してみることにしました。

はい、予想通りボウズ。♀は★。
ということで、終了です。
また入手することができたら再チャレンジ
してみたいと思います。
これで、今季の勝率は57%。昨シーズン並みですね。
<2018シーズン産卵セット結果(17勝13敗)>
○ペレメタ・・・1/27set →17ニョロGet(3/3:3、3/15:7、4/8:7)
×パプキン(グリーン)・・・1/27set →ボウズ
×タランドゥス・・・2/24set →3/23 1エッグ→孵化 →消滅
×アマミシカ・・・2/24set →4/27 エッグ →消滅
◎パプキン(ブルー)・・・3/15set →30ニョロ(4/8)
×タランドゥス・・・3/30set →黒卵
×ルフォノタトゥスコクワ・・・4/25set →ボウズ
○ヒマラヤコクワNo.02・・・4/25set →6/21 2ニョロ
○岩手オオクワ39.3・・・4/25set →5/20 8エッグ→6ニョロ
×アマミシカクワ・・・4/29set →ボウズ
×岩手オオクワ38.1・・・4/30set→産卵行動なし
×ヒマラヤコクワNo.06・・・5/1set →ボウズ
◎パプキン(グリーン)・・・5/1set →7/28 39ニョロ
○カチンコクワ・・・5/8set →9ニョロ
○ツシマヒラタ・・・5/13set →7/21 14ニョロ
×エレガントゥルスコクワ・・・5/21set →8/4ボウズ
◎ヤクシマコクワ・・・5/21set →7/28 24ニョロ
○岩手オオクワ39.3・・・5/27set →7/24 6ニョロ
×ネパールコクワ・・・6/2set →ボウズ
◎スジブトヒラタ・・・6/3set →7/13 20ニョロ
◎メリアヌスコクワ・・・6/3set →7/28 25ニョロ
○モチヅキコクワ・・・6/9set →7/31 17ニョロ
○ネグレコクワ・・・6/21set →7/21 5ニョロ+エッグ無数
○ソンコクワ・・・7/1set →8/13 13ニョロ
×ヒマラヤコクワNo.03(B-on)・・・7/4set →9/17ボウズ
×ネパールコクワ(B-on)・・・7/18set →8/31解除。産んでない
○シネンシス(B-on)・・・8/1set →9/26現在5ニョロ
△ビシグナートゥスコクワ(B-on)・・・8/8set
◎バージニアコクワ(B-on)・・・8/9set →10/11 33ニョロ
○コクワガタ新島産・・・8/22set →9/22仮割出→10/8本割出 16頭
×アキソプシスコクワ(B-on)・・・8/31set →10/20ボウズ
エレガントゥルスコクワ(B-on)・・・8/31set
シネンシス(B-on)・・・9/7set
<産卵セット待ち>
ネパールコクワ・・・起きないので無理かも
ヒマラヤコクワ?
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 17勝13敗 成功率57%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 惨敗…。ベトナム ダラット産アキソプシスコクワ (2018/10/24)
- ベトナム ダラット産アキソプシスコクワ産卵セット投入 (2018/08/31)
- 復活種!ベトナム ダラット産アキソプシスコクワ (2018/06/15)