13頭のニョロを得たというご報告までで
終わっていましたが、9月初旬から菌糸プリカに
投入して管理しておりました。
結構成長してきていたので
11月下旬から2カップ目に投入。
一番大きかったのは

No.07 ソンコクワガタ ♂? 2018年11月26日 3.1 g
そして、なんとこちらも居たんです。

No.02 ソンコクワガタ ♀ 2018年11月22日蛹化
相変わらず見えなくてすみません…
で、ちょっと気になること。
13頭いたのですが、プリカが12コしかありませんでした…。
どこ???捨てた?
<ソンコクワガタ管理表(2018年8月13日割出)>
No.01 9/9投入 →★
No.02 9/9投入 →11/22蛹化
No.03 9/9投入 →11/25 3.0g
No.04 9/22投入 →11/25 2.3g
No.05 9/22投入 →11/25 3.1g
No.06 9/22投入 →11/25 2.7g
No.07 9/17投入 →11/26 3.1g
No.08 9/17投入 →11/26 3.0g
No.09 9/17投入 →11/26 2.4g
No.10 10/8投入 →11/26 1.8g
No.11 10/8投入 →★
No.12 10/8投入 →11/26 1.8g
No.13 不明
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 中国 広西壮族自治区産ソンコクワ ♀羽化 (2018/12/17)
- 広西壮族自治区産ソンコクワも進んでますね (2018/12/02)
- ちょっと成長。広西壮族自治区産ソンコク (2018/09/18)