fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
岩手産オオクワ♂羽化
miwa♂さんにいただいたWD♀から始まった
岩手産オオクワWF1たち。
♀はまだまだニョロっているのですが
♂が羽化してきてしまいました。

OIMG_20190303_142841.jpg
No.13 岩手産オオクワガタ ♂ 2009年2月19日羽化

OIMG_20190303_143147.jpg
No.11 岩手産オオクワガタ ♂ 2009年2月19日羽化

まだサイズは測っていませんがNo.13のほうが大きめ。
大きいといっても70前後かな…。
No.11は小さいね。65あたりでしょうか。
いつも思いますが、このオオクワ90upの時代に
よくもまぁ、こんな小さなオオクワを…。
でも、大きさはこんなもんでもなんかWDの仔という感じ
のフォルムが結構好きなんですよね。

で、前回も書きましたが♀が…。
まだニョロってます。まだ蛹室作りません。
あまり時間がなくて放置してたんですが、No.01とNo.06の2頭は
マットに交換しました。(画像忘れた)
サイズ的には予想通り前回と誤差の範囲。
そろそろ蛹室作ってほしいなぁ…


<岩手産WF1オオクワ管理表(2018/5/20、7/24割出)>
01 ♀:7/27投入 2.3g →11/7 10.6g →2/16 10.0g
02 :★
03 ♂:7/27投入 1.8g →11/7 16.5g
04 ♂:7/27投入 2.3g →11/7 17.7g
05 ♀:7/27投入 3.0g →11/7 10.0g
06 ♀:7/27投入 1.6g →11/7 10.3g →2/16 10.6g
07 ♂:7/27投入 2.4g →11/7 18.0g
08 ♂:7/25投入 5.5g →11/7 14.4g ダニまみれ
09 ♂:7/25投入 5.0g →11/7 18.0g
10 ♂:7/25投入 4.3g →10/17 17.4g
11 ♂:7/25投入 4.1g →11/7 17.4g →1/16蛹化 →2/19羽化
12 :7/25投入 3.0g →★
13 ♂:7/25投入 3.1g →10/17 19.1g →1/17蛹化 →2/19羽化
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんばんは!
WDのフォルムが残っている個体は、カッコイイですよね♫*^^*
よく分かりますwww
2019/03/03(日) 17:18:24 | URL | あっちゃん☆GO #- [ 編集 ]
Re: こんばんは!
あっちゃん☆GOさん、こんばんは。

WDのフォルムいいですよね。
どうも作り上げられた肉体は好きになれなくて…。


> WDのフォルムが残っている個体は、カッコイイですよね♫*^^*
> よく分かりますwww
2019/03/03(日) 21:34:23 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは
岩手羽化したんですね。
いやいや、かっちょええ~ですがな。
私も山形頑張りますよ(^O^)/
2019/03/05(火) 00:17:44 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
おいどんさん、こんばんは。

綺麗に羽化してくれました!
でも、♀がニョロのままで…。
これって2年1化パターンな気がしてならないっす。

> 岩手羽化したんですね。
> いやいや、かっちょええ~ですがな。
> 私も山形頑張りますよ(^O^)/
2019/03/05(火) 23:23:39 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1341-2fc3b370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック