(カワラ菌糸瓶なのでかたくて掘り出せん)
今回ようやく♂が羽化しました。
これはちょっとうれしいですね。

No.02 チュウゴクコクワ(シネンシス原名亜種) ♂ 2019年3月31日羽化
まだ羽化したばかりなので全体的に赤っぽいですが
チュウゴクコクワ(シネンシス原名亜種)は上翅が
赤っぽいはずなのでこのまま綺麗に赤くなるはず。
カッコいいんだけどなぁ。意外と人気ない。
<チュウゴクコクワガタ管理表(2018年10月25日/12月1日割出)>
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- チュウゴクコクワ(シネンシス原名亜種)のご紹介 (2019/04/17)
- 雲南省怒江リス族自治州産チュウゴクコクワ♂羽化 (2019/04/04)
- 順調です。シネンシス原名亜種(雲南省怒江リス族自治州産) (2019/03/13)