ようやく落ち着いたので産卵セット組みました。
で、どんなクワガタかというとこんなん。

21.0mmの極小♂なのでよくわからないかもしれませんが
赤っぽく可愛らしいクワガタであることは
わかっていただけるかと。
で、今回の♀はこいつ。

16.0mmのほんとに小さいやつ。掴むと潰すんじゃないかと
ちょっと怖いですね。
で、セットはいつものです。

種名:バージニアコクワガタ(Dorcus virginiae)
種親:F4 ♂ 21.0 mm ♀16.0 mm
産地:タイ ドイサッケ
時期:2019年4月21日セット
内容:産卵一番+カワラ材ハーフ(1400cc瓶)
何ペアかお返ししないといけないでしょうから
20頭くらい採れるとうれしいかな。
でも、今シーズンうまくないからダメだったら…。
ま、とりあえず頑張ります。
ちなみに、ドイサッケの地図を張り付けようと
思ったところ、でてきませんでした。
チェンマイ県ドーイサケットなら出てくるんですが
こっちが正解?カタカナ表記難しいよね。
<2019シーズン産卵セット結果>
×パプキン(ブルー)・・・2/17set →3/24ボウズ
フキヌキコクワ(B-on)・・・3/17set
セグーコクワ(中国)(B-on)・・・3/17set
エレコク(スマトラ)(B-on)・・・3/17set
セグーコクワ(ベトナム)(B-on)・・・4/21set
バージニアコクワ(ドイサッケ)(B-on)・・・4/21set
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 0勝1敗 成功率0%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- タイ ドイサッケ産バージニアコクワ割出 (2019/06/25)
- タイ ドイサッケ産バージニアコクワ産卵セット投入 (2019/04/24)
- タイ ウィアンパパウ産バージニアコクワ続々と羽化 (2019/03/17)