セットがカビまみれになってしまったので
7月中旬にとりあえず割り出した
台湾 南投県 松崗産モチヅキコクワ。
その時、エッグを8つ救出しましたが
日に日にそれらのエッグが消えていくのを
眺めておりました。
破棄しようとプリカをぶちまけたところ

生存者2名発見。6エッグ消滅…。
2頭なのでペア成立が確定するまでは
△のままです。
ということで再セット。

種名:モチヅキコクワガタ (Dorcus tenuecostatus mochizukii)
種親:♂ 35.5 mm CBF2 × ♀ 22.5 mm CBF2
産地:台湾 南投県 松崗
時期:2019年7月27日セット
内容:産卵一番+カワラ材
頑張って下さい!
<2019シーズン産卵セット結果>
×パプキン(ブルー)・・・2/17set →3/24ボウズ
×フキヌキコクワ(B-on)・・・3/17set →6/16ボウズ
○セグーコクワ(中国)(B-on)・・・3/17set →5/26 7頭
○エレコク(スマトラ)(B-on)・・・3/17set →5/26 5頭
○セグーコクワ(ベトナム)(B-on)・・・4/21set →7/6 4頭
○バージニアコクワ(ドイサッケ)(B-on)・・・4/21set →6/23 8頭
◎ハイチュヌスコクワ(B-on)・・・5/15set →7/20 24頭
◎トカラコクワ・・・5/18set →6/14 8ニョロ+22エッグ
○ダビディスコクワ・・・5/19set →7/13 9エッグ→9頭
◎アカアシ・・・5/26set →7/23 36頭
○パプキン(グリーン)・・・5/28set →7/23 8頭
ネパールコクワ(B-on)・・・5/31set
◎アローコクワ(B-on)・・・5/31set →7/28 27頭
ヤマダクワガタ(B-on)・・・5/31set
○エレコク(パラワン)・・・6/2set →8/2 18頭
×ヒマラヤコクワ・・・6/2set →7/28ボウズ
×メリアヌスコクワ・・・6/2set →7/13 ボウズ
△モチヅキコクワ・・・6/11set →7/27 2頭
ネグレコクワ・・・6/16set
△オオクワ(神奈川)・・・6/16set →8/1 2頭+1
×オオクワ(山形)・・・6/16set・・・7/13 ボウズ
フキヌキコクワ(B-on)・・・6/19set
デレリクトゥスコクワ(B-on)・・・7/3set
トカラノコ・・・7/21set
ヤクシマコクワ(上甑島)・・・7/21set
メリアヌスコクワ・・・7/23set
パプキン(グリーン)・・・7/24set
モチヅキコクワ・・・7/27set
オオクワ(神奈川)・・・8/3set
<予定>
サキシマヒラタ(まだペアリングもしてない)
ディディエールシカ(そろそろでしょうか?)
セグーコクワ(中国)
セグーコクワ(ベトナム) ※少なすぎ
ヒマラヤコクワ ※今度こそ
フジイスジクワ(♀★)
オーベルチュール(♂★)
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 11勝5敗 成功率69%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 連敗脱出!台湾産モチヅキコクワ 2nd Set 割り出し (2019/10/04)
- 台湾産モチヅキコクワ エッグのその後 (2019/08/12)
- 台湾産モチヅキコクワ緊急割出 (2019/07/17)