チベット メンリン県産デレリクトゥスコクワ。
カワラ材にしようか、カワラ菌床にしようか
迷いましたが、スペース問題、割出が楽
ということでカワラ菌床にて7月3日にセットを
組んでおりまた。
当初は2週間程度で♀をピックアップする予定でしたが
ケース側面、底面に一向にエッグが見えない
産卵痕がみえない状態が続いたので
そのまま放置。結局1か月以上いれたままに
してしまったのですが、ここに来てニョロが!

まだ成長していない小さなニョロが数頭。
産んでなかったら次のセットと思っていましたが
とりあえずこれだけ見えているので
一旦やめておこうと思います。
これで13勝6敗!もうちょっと頑張らないといかんですね?
まだまだ不安要素がたっぷりありますので
気を引き締めて頑張ろうと思います。
とりあえず、再セットものがやばいですね。
猛暑常温セットなので壊滅的か…。
<2019シーズン産卵セット結果>
×パプキン(ブルー)・・・2/17set →3/24ボウズ
×フキヌキコクワ(B-on)・・・3/17set →6/16ボウズ
○セグーコクワ(中国)(B-on)・・・3/17set →5/26 7頭
○エレコク(スマトラ)(B-on)・・・3/17set →5/26 5頭
○セグーコクワ(ベトナム)(B-on)・・・4/21set →7/6 4頭
○バージニアコクワ(ドイサッケ)(B-on)・・・4/21set →6/23 8頭
◎ハイチュヌスコクワ(B-on)・・・5/15set →7/20 24頭
◎トカラコクワ・・・5/18set →6/14 8ニョロ+22エッグ
○ダビディスコクワ・・・5/19set →7/13 9エッグ→9頭
◎アカアシ・・・5/26set →7/23 36頭
○パプキン(グリーン)・・・5/28set →7/23 8頭
ネパールコクワ(B-on)・・・5/31set
◎アローコクワ(B-on)・・・5/31set →7/28 27頭
○ヤマダクワガタ(B-on)・・・5/31set
○エレコク(パラワン)・・・6/2set →8/2 18頭
×ヒマラヤコクワ・・・6/2set →7/28ボウズ
×メリアヌスコクワ・・・6/2set →7/13 ボウズ
△モチヅキコクワ・・・6/11set →7/27 2頭
×ネグレコクワ・・・6/16set →8/18 ボウズ
△オオクワ(神奈川)・・・6/16set →8/1 2頭+1
×オオクワ(山形)・・・6/16set・・・7/13 ボウズ
フキヌキコクワ(B-on)・・・6/19set
○デレリクトゥスコクワ(B-on)・・・7/3set
トカラノコ・・・7/21set
ヤクシマコクワ(上甑島)・・・7/21set
メリアヌスコクワ・・・7/23set
セグーコクワ(ベトナム)・・・7/23set
セグーコクワ(中国)・・・7/23set
パプキン(グリーン)・・・7/24set
モチヅキコクワ・・・7/27set
オオクワ(神奈川)・・・8/3set
<予定>
サキシマヒラタ(まだペアリングもしてない)
ディディエールシカ(ペアリング済み)
ヒマラヤコクワ(秋になったらセット)
フジイスジクワ(♀★)
オーベルチュール(♂★)
プセウダキスコクワ(♀★)
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 13勝6敗 成功率68%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- やりすぎです。チベット産デレリクトゥスコクワ (2019/09/06)
- チベット産デレリクトゥスコクワセット状況 (2019/08/22)
- チベット産デレリクトゥスコクワ産卵セット投入 (2019/07/05)