産卵セットをもう一回組んでみました。
①♀チョッキンで終了
②44.5mm ♀で6/16にセット → 2頭
③46.8mm ♀で8/3にセット →未割出
④47.0mm ♀で8/22にセット ←今回ここ!
もうセットするつもりではなかったんですが
今回の47.0mm♀が思いのほか元気だったので
やるだけやってみよう と。
だって、こいつは2016年6月12日羽化のお婆さんなんで…。

種名:オオクワガタ (Dorcus hopei binodulosus)
種親:♂ 68.0 mm F9 × ♀ 47.0 mm F9
産地:神奈川県平塚市
時期:2019年8月22日セット
内容:二次発酵マット+カワラ材M堅め
ダメもとセットなので産まなければ仕方なし。
成功率が下がるだけさ!
もう神奈川産インラインの♀はおしまい。
これで採れなければF9まで長くインラインで続いた
由緒正しき神奈川産オオクワは終了です。
肩の荷が下りるかもしれません。
<2019シーズン産卵セット結果>
×パプキン(ブルー)・・・2/17set →3/24ボウズ
×フキヌキコクワ(B-on)・・・3/17set →6/16ボウズ
○セグーコクワ(中国)(B-on)・・・3/17set →5/26 7頭
○エレコク(スマトラ)(B-on)・・・3/17set →5/26 5頭
○セグーコクワ(ベトナム)(B-on)・・・4/21set →7/6 4頭
○バージニアコクワ(ドイサッケ)(B-on)・・・4/21set →6/23 8頭
◎ハイチュヌスコクワ(B-on)・・・5/15set →7/20 24頭
◎トカラコクワ・・・5/18set →6/14 8ニョロ+22エッグ
○ダビディスコクワ・・・5/19set →7/13 9エッグ→9頭
◎アカアシ・・・5/26set →7/23 36頭
○パプキン(グリーン)・・・5/28set →7/23 8頭
ネパールコクワ(B-on)・・・5/31set
◎アローコクワ(B-on)・・・5/31set →7/28 27頭
○ヤマダクワガタ(B-on)・・・5/31set →8/21 6頭
○エレコク(パラワン)・・・6/2set →8/2 18頭
×ヒマラヤコクワ・・・6/2set →7/28ボウズ
×メリアヌスコクワ・・・6/2set →7/13 ボウズ
△モチヅキコクワ・・・6/11set →7/27 2頭
×ネグレコクワ・・・6/16set →8/18 ボウズ
△オオクワ(神奈川)・・・6/16set →8/1 2頭+1
×オオクワ(山形)・・・6/16set・・・7/13 ボウズ
○フキヌキコクワ(B-on)・・・6/19set →8/25 18頭
○デレリクトゥスコクワ(B-on)・・・7/3set
トカラノコ・・・7/21set
ヤクシマコクワ(上甑島)・・・7/21set
ダビディスコクワ・・・7/21set
メリアヌスコクワ・・・7/23set
セグーコクワ(ベトナム)・・・7/23set
セグーコクワ(中国)・・・7/23set
パプキン(グリーン)・・・7/24set
モチヅキコクワ・・・7/27set
オオクワ(神奈川)・・・8/3set
オオクワ(神奈川)・・・8/22set
<予定>
サキシマヒラタ(まだペアリングもしてない)
ディディエールシカ(ペアリング済み)
ヒマラヤコクワ(秋になったらセット)
アローリエン(起きない…)
フジイスジクワ(♀★)
オーベルチュール(♂★)
プセウダキスコクワ(♀★)
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 14勝6敗 成功率70%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ヤバいよ6連敗?レア種神奈川産オオクワガタ (2019/10/02)
- 神奈川産オオクワもういっちょ! (2019/08/27)
- 崖っぷち累代の結果。神奈川産オオクワ (2019/08/04)