メリアヌスコクワガタ割り出してみました。
組んだ時のご紹介でも書きましたが、
組んだ時はたいして暑くなくいい感じだったんですが
その直後から猛暑、酷暑で常温セットが置いてある
玄関下は常に30度越え。連日34度を記録するなど
最低最悪の環境でした。
ということなので産卵は半ばあきらめており
♀が無事であるかどうかだけが気になっていました。
あぁ、でも一応結果を。

はい、ボウズです。
そりゃそうでしょう。あの環境では産めないです。
さて、♂は既報の通りお亡くなりになっているのですが
実はセットしていた♀は途中で救出し、21度のビートロンさん
貸し棚に避難させておりました。そして、サクヤくんから
♂をお借りしペアリングも済んでいる状態。
これって再チャレンジセットってことですよね?
まぁ、サクヤくんエッグ確認できているとのことなので
もうお任せでもいいんですが、一応もうしばらくしたら
やってみようかな。
<2019シーズン産卵セット結果>
×パプキン(ブルー)・・・2/17set →3/24ボウズ
×フキヌキコクワ(B-on)・・・3/17set →6/16ボウズ
○セグーコクワ(中国)(B-on)・・・3/17set →5/26 7頭
○エレコク(スマトラ)(B-on)・・・3/17set →5/26 5頭
○セグーコクワ(ベトナム)(B-on)・・・4/21set →7/6 4頭
○バージニアコクワ(ドイサッケ)(B-on)・・・4/21set →6/23 8頭
◎ハイチュヌスコクワ(B-on)・・・5/15set →7/20 24頭
◎トカラコクワ・・・5/18set →6/14 8ニョロ+22エッグ
○ダビディスコクワ・・・5/19set →7/13 9エッグ→9頭
◎アカアシ・・・5/26set →7/23 36頭
○パプキン(グリーン)・・・5/28set →7/23 8頭
△ネパールコクワ(B-on)・・・5/31set
◎アローコクワ(B-on)・・・5/31set →7/28 27頭
○ヤマダクワガタ新竹縣(B-on)・・・5/31set →8/21 6頭
○エレコク(パラワン)・・・6/2set →8/2 18頭
×ヒマラヤコクワ・・・6/2set →7/28ボウズ
×メリアヌスコクワ・・・6/2set →7/13 ボウズ
△モチヅキコクワ・・・6/11set →7/27 2頭
×ネグレコクワ・・・6/16set →8/18 ボウズ
△オオクワ(神奈川)・・・6/16set →8/1 2頭+1
×オオクワ(山形)・・・6/16set・・・7/13 ボウズ
○フキヌキコクワ(B-on)・・・6/19set →8/25 18頭
◎デレリクトゥスコクワ(B-on)・・・7/3set →9/4 59頭
○ヤマダクワガタ南投縣(B-on)・・・7/19set
○トカラノコ・・・7/21set →8/31 11頭+14エッグ
ヤクシマコクワ(上甑島)・・・7/21set
×ダビディスコクワ・・・7/21set →8/27 ボウズ
×メリアヌスコクワ・・・7/23set →9/16 ボウズ
セグーコクワ(ベトナム)・・・7/23set
セグーコクワ(中国)・・・7/23set
パプキン(グリーン)・・・7/24set
モチヅキコクワ・・・7/27set
オオクワ(神奈川)・・・8/3set
オオクワ(神奈川)・・・8/22set
サキシマヒラタ(西表島)・・・9/12set
パプキン(パープルブルー)・・・9/13set
<予定>
ディディエールシカ(ペアリング済み)
ソンコクワ(壊滅状態なので…)
ヒマラヤコクワ(秋になったらセット)
アローリエン(起きない…)
セメノウコクワ(♀DV★)
フジイスジクワ(♀★)
オーベルチュール(♂★)
プセウダキスコクワ(♀★)
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 16勝8敗 成功率67%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ベトナム カオバン産メリアヌスコクワ再挑戦 (2019/10/16)
- 予定通り?ボウズ…。ベトナム産メリアヌスコクワガタ (2019/09/20)
- ベトナム カオバン産メリアヌスコクワ再チャレンジ (2019/08/06)