fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
トルコ産ペイロニスコクワ ペア羽化
最近失敗記事ばかりだったので
このあたりでちょっと箸休めを。

4月にs-れいんさんにいただいた
トルコ アンタリヤ産ペイロニスコクワ ニョロペアが
両方とも羽化しました。

OIMG_20190920_212732.jpg
ペイロニスコクワガタ (Dorcus peyronis) ♂? 2019年8月28日羽化

これは♂なのか?♀よりもちょっとだけ顎長い気はしますけど。
私はちびをたたき出したのがいけないのか?

OIMG_20190920_212834.jpg
ペイロニスコクワガタ (Dorcus peyronis) ♀ 2019年9月初旬羽化

こちらは♀ですね。

ペイロニスはコクワとの名前はつきますが
形状をみてももはやコクワではないですよね。
成虫の寿命、産卵、幼虫飼育などわからないことばかり
ですので、s-れいんさんのブログ見て勉強しますか。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
えたくわさん、こんにちは(^^♪
ペイロニス・・・
僕には手に負えない未知の虫です(;^_^A
流石です、ブリード頑張って下さい。
2019/09/26(木) 07:41:28 | URL | 誠也 #h72tMUUc [ 編集 ]
Re: えたくわさん、こんにちは(^^♪
誠也さん、こんばんは。

ペイロニス…、これは私も未知でして、
この手のクワはやっぱり博士こと
S-れいんさんですよ。


> ペイロニス・・・
> 僕には手に負えない未知の虫です(;^_^A
> 流石です、ブリード頑張って下さい。
2019/09/27(金) 00:15:33 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは。
早くも羽化ですね!
我が家は寒すぎてまだまだです。
あと、雌雄判定合ってて良かったです。

ブリードは普通のコクワと同じですよ〜。
温度はやや高めの方が産むみたいです。
2019/09/28(土) 02:36:54 | URL | s-れいん #FYNxDbdY [ 編集 ]
Re: こんばんは。
s-れいんさん、こんにちは。
大事にビートロン棚に置いていたんですが
21度前後でもこの速さです。
♂の顎が短めですが、♂ですね。
昨晩、改めて確認しました。
普通のコクワセットですか。
結構寝ると聞くのでゆっくり頑張ります。

> 早くも羽化ですね!
> 我が家は寒すぎてまだまだです。
> あと、雌雄判定合ってて良かったです。
>
> ブリードは普通のコクワと同じですよ〜。
> 温度はやや高めの方が産むみたいです。
2019/09/28(土) 11:38:02 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1452-9aafd7a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック