チベット メンリン県産デレリクトゥスコクワガタ。
59頭のニョロをゲットしてしまい、途方にくれましたが
手元に残したのは12頭。スペースの都合で彼らは
200ccのプリカに入れたまま貸し棚においてありましたが
ようやく500ccではありますが菌糸瓶に投入しました。
で、みなさんすくすくと育ってはいましたが
サイズ感がよくわからん。それなりのサイズというか
厚みのあるコクワなのでそこそこのサイズには
なるのではないかと思いますが、現時点で
一番でかかったのはこいつ。

デレリクトゥスコクワガタ ♂ 2019年10月18日投入 6.2 g
一番なんて表現をしましたがどれも似たり寄ったりで
次は5.9gでした。まぁ、順調なんじゃないですかね。
この500cc瓶だけで蛹化、羽化までいってくれると経済的
なんですが、もう1本だろうな。次はマットで節約かな。
<デレリクトゥスコクワガタ管理表 2019年9月3日割出>
No.01 ♂? 9/3プリカ →10/18 5.0g
No.02 ♂? 9/3プリカ →10/18 6.2g
No.03 ♂? 9/3プリカ →10/18 5.9g
No.04 ♂? 9/3プリカ →10/18 5.5g
No.05 ♂? 9/3プリカ →10/18 5.7g
No.06 ♀ 9/3プリカ →10/18 5.9g
No.07 ♀ 9/3プリカ →10/18 5.0g
No.08 ♀ 9/3プリカ →10/18 5.3g
No.09 ♀ 9/3プリカ →10/18 5.0g
No.10 ♀ 9/3プリカ →10/18 5.4g
No.11 ♀ 9/3プリカ →10/18 5.4g
No.12 ♀ 9/3プリカ →10/31 4.2g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- チベット メンリン県産デレリクトゥスコクワ瓶交換 (2019/12/27)
- ようやく菌糸瓶投入!デレリクトゥスコクワガタ (2019/11/01)
- やりすぎです。チベット産デレリクトゥスコクワ (2019/09/06)
それは、“虫” でしょうか(;^_^A
勉強させて貰っています。。。<m(__)m>
お!デレリクトゥスですね。
魅力的なコクワです♪
6gUPなら40mmを超えてくれるとgoodですね(^^♪
デレリクって奇妙なクワですよね。
なーんで顎伸びないんでしょうねぇ。
> デレリクトゥスコクワガタ・・・
> それは、“虫” でしょうか(;^_^A
> 勉強させて貰っています。。。<m(__)m>
デレリクは初飼育なので何gあれば
そこそこまでいけるのかよくわかりませんが
いい感じの大きさになるよう頑張ります。
> えたくわさん、こんにちは^^
>
> お!デレリクトゥスですね。
> 魅力的なコクワです♪
>
> 6gUPなら40mmを超えてくれるとgoodですね(^^♪