fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
相変わらず早いです。ミャンマー産フキヌキコクワ蛹化
どうも私はじっくり飼育することができないようで
ちょっぱやで皆さん蛹化していきます…。

11月中旬に瓶交換したミャンマー チンヒル産の
フキヌキコクワガタが蛹化/蛹化態勢に入りました。
要するに瓶交換してすぐに蛹室を作り始め
蛹化しているということ。
一生懸命、菌糸詰めたのに…。

OIMG_20191211_181717.jpg
No.05 フキヌキコクワガタ ♀ 2019年12月初旬 蛹化
瓶交換したのが11月15日ですからもったいないの一言…。

OIMG_20191211_182542.jpg
No.02 フキヌキコクワガタ ♂ 蛹室作成済み

全8頭おりますが、すべて蛹室は作り終えておりますので
12月中にすべて蛹化、1月には羽化ですね。
これではサイズは望めませんが、完品を願うのみ。

<フキヌキコクワガタ管理表 2019年8月24日割出>
※詳細は管理表を参照



で、本日は着弾が。
OIMG_20191215_094449.jpg
同市内から美味しい美味しい里芋が!

OIMG_20191215_094856.jpg
そして、ちょっと北のほうからこんなヘルプも!

私、タカリ?


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

サイクルが早いのはフキヌキの気遣いかも(笑)
②ボトル8.9gなら50UPと・・・期待したいですね♪

「北のほうのヘルプ」気になりますね。。。(^_^;) 
2019/12/15(日) 14:29:10 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんばんは。
確かに早く羽化してくれるとかなり助かります。
今回は最近でも50upなんて思ってますが
なかなかそう上手くはいかないんでしょう。

北のヘルプは凄いです。
私にはもったいないくらいです。

> えたくわさん、こんにちは^^
>
> サイクルが早いのはフキヌキの気遣いかも(笑)
> ②ボトル8.9gなら50UPと・・・期待したいですね♪
>
> 「北のほうのヘルプ」気になりますね。。。(^_^;) 
2019/12/15(日) 23:41:42 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
えたくわさん、こんにちは(^^♪
やはり低温管理しなくちゃですね。
車で30分圏内の飼育スペースに移動しましょう(#^.^#)
2019/12/16(月) 14:14:22 | URL | 誠也 #h72tMUUc [ 編集 ]
Re: えたくわさん、こんにちは(^^♪
誠也さん、こんばんは。


低温は確かに必要ですね。
じっくり飼育が一番いいんでしょうね。
確かに魅力的なスペースが近くにあるので
活用しない手はないなと思いつつ…。

> やはり低温管理しなくちゃですね。
> 車で30分圏内の飼育スペースに移動しましょう(#^.^#)
2019/12/16(月) 21:12:51 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1490-d7f8d568
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック