fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
台湾 六亀産シェンクリングオオクワガタ ♂ 蛹化
おいどんさんからいただいた台湾 六亀産の
シェンクリングオオクワガタ ♂が蛹化しました。
まだ♀も蛹化していないのに先走ってますよね。

OIMG_20200108_183904.jpg
No.05 シェンクリングオオクワガタ ♂ 2020年1月初旬羽化

いつものようによくわからない画像です。
こういったセンスはない、というかもっと気にしろ
って感じなんでしょうね。

そして、1頭しかいない♀も蛹室完成!
身体の感じからもうすぐ蛹化ですね。
OIMG_20200108_181515.jpg
No.03 シェンクリングオオクワガタ ♀ もうすぐ蛹化

前述の通り♀はこいつだけなので
なんとしてでも完品羽化してもらい
次につなげられるようにしたいと思います。

ま、もちろん♂も完品羽化狙いですけどね。


<台湾産シェンクリングオオクワ管理表>
01 ♂: 7/14投入 →10/18 28.6g
02 ♂: 7/14投入 →10/18 24.9g
03 ♀: 7/14投入 →10/18 11.1g
04 ♂: 7/14投入 →10/18 21.1g
05 ♂: 7/14投入 →10/18 29.5g →1/初 蛹化
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんばんは
我が家にもおいどんさん製のシェンクいますよ。
早いですね。うちはまだみんな幼虫ですよー。
2020/01/10(金) 23:05:13 | URL | daichan #- [ 編集 ]
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

良いサイズになりそうですね。
らくらく親越えするんじゃないですか~(^^)v

羽化が楽しみですね♪
2020/01/11(土) 09:29:44 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
daichanさん、こんばんは。
daichanさんのところにもいるんですね。
うち、なんか、何を飼育してもかなり
早いんですよね。自宅でやってる時も
貸し棚でやっててもなんで…。
大きくはならないかな…。

> 我が家にもおいどんさん製のシェンクいますよ。
> 早いですね。うちはまだみんな幼虫ですよー。
2020/01/12(日) 00:19:55 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんばんは。
いやーサイズどうでしょうね?
所詮は800ボトルですから微妙でしょう。
でも、羽化は楽しみです。
シェンクはできれば続けていきたいかな。

> えたくわさん、こんにちは^^
>
> 良いサイズになりそうですね。
> らくらく親越えするんじゃないですか~(^^)v
>
> 羽化が楽しみですね♪
2020/01/12(日) 00:20:53 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは
蛹化&前蛹おめでとうございます。
♀1ですか~
選別ミスりましたね(^_^;)
育ち良いニョロ選んだんで
♂に偏ったみたいですね。
逆にうちは♀が多いです(笑)

必要であれば言って下さいね~
2020/01/15(水) 21:31:15 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
おいどんさん、おはようございます。
一応、順調に育ってくれてます!
もし♂必要であれば仰って下さい。
ま、完品羽化させてからですかね。

> 蛹化&前蛹おめでとうございます。
> ♀1ですか~
> 選別ミスりましたね(^_^;)
> 育ち良いニョロ選んだんで
> ♂に偏ったみたいですね。
> 逆にうちは♀が多いです(笑)
>
> 必要であれば言って下さいね~
2020/01/16(木) 06:26:08 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1504-f02c989e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック