fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
乾燥注意!神奈川産コクワガタ
11月16日に11頭のニョロを菌糸投入した
神奈川産コクワガタ。卵で割り出した2頭は
孵化してマットで管理していたので
そろそろ菌糸へということで
11月21日に投入した。

さらさらのマットからニョロを探すと、
んん?「さらさら?」…
やってしまいました。マット乾燥しまくりで
さらさらになってました。
で、ニョロを探すと残念ながら1頭★に
してしまいました。申し訳ない。
生き抜いたもう1頭もほとんど大きくなっておらず
小さいまま。う~ん、しばらく待機も
考えましたが、勢いで菌糸投入。

12ko_20131121.jpg

さぁ、菌糸に負けることなく生き抜くことができるか?
しばらく様子見します。
コクワガタニョロは全部で12頭。
このうち何頭羽化できるか?もちろん全頭羽化が
目標ですけどね。


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんにちは!
寒くなると餌かえとマットかえの心配が無くなりますがマットへの加湿管理をしっかりしないといけないんですよねWW
2013/11/28(木) 16:25:30 | URL | 門 #- [ 編集 ]
こんばんは。
マットの湿気は難しいですよね^^;
無事に成長して欲しいですね♪
2013/11/28(木) 19:07:52 | URL | 田舎っぺ。 #- [ 編集 ]
こんばんは^^
外気の湿度が低くなると一気に乾燥してきますよね(^_^;)
コクワ達にはがんばって大きくなって欲しいですね!
2013/11/28(木) 22:37:34 | URL | ★かぶ☆ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは!
門さん、こんばんは。
うっかりしてました。
サラッサラだったのでよく1頭生きていたなと。
産ませておいて申し訳ないことを
してしまいました。

> 寒くなると餌かえとマットかえの心配が無くなりますがマットへの加湿管理をしっかりしないといけないんですよねWW
2013/11/28(木) 23:27:38 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは。
田舎っぺ。さん、こんばんは。
完全な乾燥状態だったので
触った瞬間にカァーッと来ました。
やってしまった!と。
こういう管理をちゃんとしないと
いけないんですよねぇ。

> マットの湿気は難しいですよね^^;
> 無事に成長して欲しいですね♪
2013/11/28(木) 23:29:11 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは^^
★かぶ☆さん、こんばんは。
なんとか12頭菌糸に入れたので
あとはよく食べてもらえればと思います。
巻かれないように頑張ってほしいですね。

> 外気の湿度が低くなると一気に乾燥してきますよね(^_^;)
> コクワ達にはがんばって大きくなって欲しいですね!
2013/11/28(木) 23:30:53 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは
一気に乾燥するんですね。
菌糸は大丈夫なのかしら?

そういえばうちのカブトのマットも乾燥してたなあ・・・
2013/11/28(木) 23:39:15 | URL | カールトン #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
カールトンさん、こんばんは。
いやー、見事な乾燥っぷりでした。
菌糸は今のところ大丈夫な気がします。
どちらかというと水分が蓋についてて
大丈夫かなぁという感じですね。

> 一気に乾燥するんですね。
> 菌糸は大丈夫なのかしら?
>
> そういえばうちのカブトのマットも乾燥してたなあ・・・
2013/11/28(木) 23:57:38 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
初コメです
こんばんは
はじめまして(^_^)

この時期のマット管理シビアですよね。
うっかりしてると直ぐにカリカリになってしまって・・・
神奈川県産コクワ
私も只今産卵セット中です(^_^)
2013/11/29(金) 00:32:41 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
Re: 初コメです
おいどんさん、こんばんは。
コメありがとうございます。
おいどんさんは今セット中ですか!
たくさん産んでくれるといいですね。
癒しのコクワ、私は結構好きです。


> こんばんは
> はじめまして(^_^)
>
> この時期のマット管理シビアですよね。
> うっかりしてると直ぐにカリカリになってしまって・・・
> 神奈川県産コクワ
> 私も只今産卵セット中です(^_^)
2013/11/29(金) 01:42:32 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
おはようございます(^^)
マット管理は難しいですね〜。(ー ー;)
下手に加水すると、ベチャってなってくるし、
コバエを呼ぶ原因になりかねないし・・・
家では、タイベストシールを貼った容器で
管理してますが、今のところいいですよ。(^ν^)
2013/11/29(金) 08:53:56 | URL | 黄色い鮎が好き #- [ 編集 ]
Re: おはようございます(^^)
黄色い鮎が好きさん、こんばんは。
マットは結構気を遣います。
仰る通りコバエも怖いですし、
いつ、ダニや線虫が大量発生するかも
気になりますね。

> マット管理は難しいですね〜。(ー ー;)
> 下手に加水すると、ベチャってなってくるし、
> コバエを呼ぶ原因になりかねないし・・・
> 家では、タイベストシールを貼った容器で
> 管理してますが、今のところいいですよ。(^ν^)
2013/11/29(金) 23:15:19 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/151-7bdf3ac6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック