既報の通り♀は11頭中10頭が羽化済みですが
♂も2頭蛹化してきました。

アローコクワガタ (Dorcus arrowi nobuhiroi)
※タイ亜種のアローコクワってこんな感じってことで掲載

No.01 アローコクワガタ ♂ 2020年1月17日蛹化

No.03 アローコクワガタ ♂ 2020年1月28日蛹化
12~13g程度なのでそれほど大きくはなっていないと思いますが
う~ん、60半ばくらいまでいってくれるといいんですが
どうでしょうね。
<アローコクワガタ管理表 2019年7月28日割出>
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- タイ ファン産アローコクワガタ♂ ついに羽化! (2020/03/28)
- タイ ファン産アローコクワ♂蛹化 (2020/02/01)
- タイ ファン産アローコクワガタ羽化♀の披露 (2020/01/16)
赤味の綺麗なアローですね。
♀11頭ですか\(◎o◎)/!お!ハーレム状態ですね(笑)
アローで60半ばは凄いですよ(期待)
うちのやつ全てまだニョロってます(^_^;)蛹室作る気配もございません。
上翅の色はかなり綺麗かなと思っています。
アローは65じゃダメなんですよね。
レコードは70を軽く超えますし、
コンツム産に至っては80に手が届く勢いですから。
でも、私はこんなもんしかだせないので
完品を楽しもうかと。
> えたくわさん、こんばんは^^
>
> 赤味の綺麗なアローですね。
> ♀11頭ですか\(◎o◎)/!お!ハーレム状態ですね(笑)
>
> アローで60半ばは凄いですよ(期待)
やっぱりまだニョロってますか。
私が飼育するとなぜか早いんです。
自宅でやってるときも、貸し棚でも…。
だから、あまり大きくならないんでしょうねぇ…。
> もう羽化してるんですか?
> うちのやつ全てまだニョロってます(^_^;)蛹室作る気配もございません。