ちょっと申し訳ないことをしているなと
思っているフキヌキコクワガタ。
先日、♀の羽化はご報告しましたが、
♂は4頭すべて羽化してきたのでご報告。
羽化して10日程度なので早いんですが
掘り出しちゃいました。

No.01 フキヌキコクワガタ ♂ 2020年1月20日頃羽化
まだ赤いですね。
もっと黒くなりますが、上翅はやや赤身がのこるはず。
サイズは以前飼育したときより大きくなり
だいたい54mmチョイって感じでなかなかでした。
BEKUWA飼育レコードは55.1mm。
更新するには+0.5mmということで55.6mm。
正直いけないこともない数字というか、
おそらく申請していない人がごろごろいるな
という感じですね。どこかで56mmのフキヌキを
見たことがあるような気がしますし…。
<フキヌキコクワガタ管理表 2019年8月24日割出>
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ミャンマー産フキヌキコクワ産卵セット投入 (2020/05/25)
- ミャンマー チンヒル産フキヌキコクワ ♂ も羽化 (2020/02/03)
- ミャンマー チンヒル産フキヌキコクワ ♀ 羽化 (2020/01/20)